マガジンのカバー画像

読書感想文

43
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

【読書】主体性を持って生きるということ『テヘランのすてきな女/金井真紀著』

図書館の新刊コーナーにひときわ目を引く、素敵なイラストに思わず惹かれて、私はこの本を手に…

はるのもみじ
5か月前
9

【読書】40年後の恋愛について『疼くひと/松井久子著』

もうすぐ30歳。 年々、恋愛という言葉から遠ざかっているなとふと思う。 そういえば、恋の仕方…

はるのもみじ
5か月前
8

【読書】色街と文化について考える『さいごの色街 飛田/井上理津子著』

以前、関西に住んでいるとある友人宅へ遊びに行ったとき、社会科見学として、彼女が松島新地と…

はるのもみじ
6か月前
7

【読書】働くことに行き詰まりを感じたら『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない…

私と同じような無職という境遇にいる人が100人集まったとするならば、おそらく99人が惹かれて…

はるのもみじ
6か月前
19

【読書】人は誰でも宗教の中で生きている『信仰/村田沙耶香著』

インスタのお気に入りに保存したままになっていた村田沙耶香さんの「信仰」という本を読んだ。…

はるのもみじ
6か月前
11

【読書】喫うことがままらない世の中の片隅で『もうすぐ絶滅するという煙草について』…

私は今、猛烈に迷っている。 長年吸い続けた煙草を 喫い続けるか 否か 喫煙という行為がどこ…

はるのもみじ
6か月前
26

【読書】コンドームを購入していた私へ『射精責任/ガブリエル・ブレア著』 

少し前に、SNSで話題になって、気になっていたこの本を図書館で発見することができたので、読んでみた。 たしか、私が見たSNSでは、「全男性に読んでほしい一冊」みたいなコメントがついていた記憶があるのだけれど、読み終わって、まさに、その通りだなと思った。と同時に、この著者が主張している28の提言を理解し、十分に踏まえた上で、セックスをする前に事前に相談をしてくれる男性がこの日本で存在するとするのなら、その人は数限られた、相当素敵な紳士だと思ってしまって、その提言が、あたりまえ

【読書】何者になりたいか、ではなく、何者でありたいか『平熱のまま、この世界に熱狂…

タイトルに惹かれて、思わず図書館で手にとってしまった、宮崎智之さんの「平熱のまま、この世…

はるのもみじ
6か月前
24

【読書】エコノミック・アニマルについての考察『自分の中に毒を持て/岡本太郎著』

太陽の塔を作った岡本太郎さんの著「自分の中に毒を持て」という本を読んだ。 芸術を営んでい…

はるのもみじ
6か月前
8