![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81683949/rectangle_large_type_2_789f215d7b000344b98f7d9167c1dd2d.jpeg?width=1200)
【そのことを忘れそうになった夜には】
記憶の糸は、自身が意図しない形であちらこちらにつながっている。良い記憶も、悪い記憶も、なかなか思い通りには留まってくれないし、消えてもくれない。思い出したくないのに浮かんでくるものもあれば、思い出したいのになかなか姿が見えないものもある。だからこそ、思いがけずやさしい記憶が浮かんできた瞬間は、宝ものを見つけたような気持ちになる。
川の音、夏草の匂い、流れる風、きらきら光る小魚、そして、香ばしい味噌付けおにぎりの匂い。遠ざけていたわけじゃないのに、滅多に思い出さない記憶。でも、それらの堆積が人の感情を形作っているのだとしたら、私たちはやはり、できるだけ、周りの人間にやさしくあるべきなのだと思う。
*
ここから先は
1,975字
/
2画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89321526/profile_00d67d759a457a8c2ecd0ba6d1656d00.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
いつもより深めのエッセイ、創作インスピレーション、創作小説等を月4本以上、ランダムにお届けします。記事単体での購入もできますが、月2本以上読まれるのなら定期購読の方がお得です。丁寧に想いを綴っていきますので、よろしくお願い致します。
海のことば、空のいろ
¥500 / 月
少し深めのエッセイ。創作にまつわるエピソード。時々、小説。 海の傍で生きてきた私のなかにある、たくさんの“いろ”と“ことば”たち。より自…
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございます。 頂いたサポートは、今後の作品作りの為に使わせて頂きます。 私の作品が少しでもあなたの心に痕を残してくれたなら、こんなにも嬉しいことはありません。