見出し画像

【連載】月1鍼灸マニア〜#3花粉症が例年の薬で効かないのはなぜ?〜

こんにちは。

春野太陽です。


連載の3回目は【花粉症が例年の薬で効かないのはなぜ?】を取り上げていこうとおもいます。


私はかなり重度のスギ花粉症です。

スギ花粉のシーズンが終わってもくしゃみが止まらず、秋冬の植物のアレルギーも持っています。

・・・とずっと思っていました。


とくに2023年春は、去年の春に飲んでた薬さえ効かない。なんで?!?!

さらに重症化した?!



そう思って受診しに行きました。


実際、耳鼻咽喉科で血液検査したら、

私のアレルギーはスギのみ。
ハウスダストや他の植物は陰性。

しかもスギ花粉も、
症状レベルで言ったら
5段階のうち2ほどのレベル。
重症とはいえない、中の下程度の花粉症持ちでした。


そんな、低度のスギ花粉症の私なのに、

自分では重度だと勘違いするほどに

日常生活に支障をきたす、くしゃみ鼻水涙目。

強いアレルギー薬を処方されても止まらない。



2023年の春は特に花粉の飛散量が

また例年より数倍だったとのこともあり

その影響も否めませんが。
(大量のスギはどうにかならないんでしょうか)


鍼灸師からその話をした時に言われたのは

【腎(じん)】の機能についてでした。

私はもともとお腹の冷えが慢性的で

些細な寒さでよく下痢や腹痛になります。

初診でも、全体の気が低いなかでも腎は特にひどいと言われた箇所です。

【腎】は、他の五臓六腑を支え、生命維持に必要な活動を中核に行っている部分です。
(※専門家ではないので、詳しくは書籍や鍼灸師に尋ねてください。)


この部分が極端に弱まっていた私は、

花粉に対しても

「血液検査では低度のアレルギーでも、腎がかなり弱いせいで低度のアレルギー物質に対抗できる免疫すら足りてない状態なのよ。
だから花粉への反応が過敏になってしまって、どんなに強い薬を飲んでも薬の効果が出ないんだよね。
対策としてはとにかく腎を温めること。生命力を司る腎をエネルギーで満たすようにね。」

と教えてもらいました。


それを言われてから、

冬にだけつけていた腹巻きを春にもつけるようにし

常にお腹・子宮・腎を温めて、

体全体の免疫を高めるように意識しています。

その習慣もあって、

すこしずつ花粉の症状はマイルドにもなり、

お腹の冷えによる腹痛や下痢も激減しました。



まさか自分の花粉症は、こんな低度だったなんて。

重症だと思ってたのに原因は別にあったなんて。

西洋医学で検査してわかった数値の花粉レベル。

東洋医学で触診してわかった腎の精力レベル。


自分では「すごい重症で毎年ひどい」と

自称していましたが、

重症になる原因は、私のお腹の冷えの生活習慣にありました。



花粉症=アレルギーの薬や花粉ブロックスプレーでしか抑えられない。

としか知識がなかった私ですが、


あらたな視点で対策を得ることができた今年の春でした。



他の身近な国民病も、対策は薬だけじゃなくて

東洋医学などでの自己免疫が大きいかもよ!



自然治癒力を引き出す東洋医学はやっぱりすごい!



さて、次回は「鍼の効果が出やすい人と出にくい人」についてです。


お楽しみに!




2023.07.09(sun)
春野太陽

いいなと思ったら応援しよう!