
【ミステリー好き必読!】『アウトレンジ』のエピローグ編、秋田しげと先生のブログにて連載中!
こんにちは!はるねずみです。
今日は、私が以前オーディオブックで朗読させていただいた『アウトレンジ』シリーズの著者である、秋田しげと先生のブログをご紹介します!
・・・というのも、オーディオブック制作をきっかけに秋田先生のブログを発見し、制作が終わった後も、たびたびブログを覗かせていただいていたんですよね!
そんなある日(2,3日前)、久しぶりに先生のブログ記事一覧に『アウトレンジ』の文字を見つけてしまったんです――――!!
あれ?もうアウトレンジは完結したはずでは・・・!?(・ω・)
と思いながら、その記事を拝見すると、なんと『アウトレンジ』の直前のお話であることが判明・・・!
(コメント欄にて先生から直々に教えていただきました。noteへの掲載も併せて許可をいただいております。)
【ヒロイン 大庭美影について】
『アウトレンジ』の主人公大庭美影は、人の死の予兆”死相”が見えてしまう女性占い師。黒髪ロングで切れ長の瞳が特徴の彼女は、クールで意志が強く、ミステリアスな雰囲気をまとっています。
物語が進むにつれて、彼女の生い立ちや忌まわしい過去の記憶も明らかになってゆくのですが、そのなかで時折感じる彼女の心の傷に胸がキュッと切なくなります。
私自身、洞察力という点では美影の足元にも及びませんが、人の顔色・声色を見て想像を膨らませては、勝手に落ち込んだり傷ついたり…表情から気持ちを読んで先回りして動く癖があります。
それは勘違いだったと後から判明することもあれば、想像通りだったということもあり、割合としては3:7くらい…だと思います。
「私がもう少し鈍感だったらよかったのな」
そう思うこともしょっちゅうです。
会話中、相手の視線がキョロキョロ動いてなかなか目を合わせてもらえなかったり、退屈そうに貧乏ゆすりをしていたり、ため息が漏れたり…
そうした挙動一つ一つを見て、「あ…私のせいかもしれない」と思い込んで、空気を変えなきゃとアタフタしてしまう。
美影には、死相が見えるという特殊なチカラがあります。そのチカラこそが事件解決の鍵を握るのですが、「自分は人と違う」ということは時として悩みの種にもなりえます。
そんな部分に何となく、私は美影と自分を重ね合わせながら、『アウトレンジ』という物語を味わわせていただきました。
【現在連載中!『欠落の隠れ里』】
現在、秋田先生のブログで連載が始まったのは、『欠落の隠れ里 -アウトレンジep0-』というお話です!(4/21時点では(2)まで更新されています!)
このお話は、2018年公開の「エデンの人形」の後、「アウトレンジ ガード下のヘブン」直前の物語なんだそうです。
また、その2作と大きく異なるのは、物語が大庭美影の一人称によって語られていくという点です!(「わたしは……」という形式)
『アウトレンジ』シリーズのセリフ以外のナレーション部分は、第三者視点だったため、今作はより美影の心の動きがより詳しく、美影自身によって語られていくのではないかと予想しています。
秋田先生の思い切った構成変更により、今まで見えなかった部分(美影の思考回路や推理の組み立てなども含め)が見えるかもしれません。
いずれにしても、『欠落の隠れ里』を読むことで、『アウトレンジ』をもう一度別の角度から楽しめるきっかけになること間違いなしです!
現在ブログ掲載中の(1)、(2)のリンクはこちらから↓✨
【欠落の隠れ里 ーアウトレンジep0ー(1)】
【欠落の隠れ里 ーアウトレンジep0ー(2)】
【前身小説『エデンの人形』】
こちらは、同じく秋田しげと先生の著書である、2018年公開の『エデンの人形』は『アウトレンジ』の前身となる長編ミステリー小説です。
というわけで、この3作を時系列順に並べると、下記の通りです!
『エデンの人形』
『欠落の隠れ里』
『アウトレンジ』
いずれの作品も、主人公は大庭美影(おおばみかげ)です。
「死相」が見える女性占い師が、卓越した推理と洞察力で自らに迫りくる謎を解き明かすミステリー小説。
ぜひ、シリーズを通してお楽しみください✨
【アウトレンジシリーズ紹介】
『アウトレンジ』シリーズ第1~4話は、オーディオブック配信中です!
私が朗読させていただいたオーディオブックとしては初めてのシリーズもので、制作期間が約5か月間に及んだということもあり、とても思い出深い作品です✨
秋田先生のブログで『欠落の隠れ里』を読み切ってから、オーディオブック版『アウトレンジ』を聴くも良し!『アウトレンジ』を聴いてから、改めて美影とサリナのそれまでを探っていくも良し…🍵
配信先は、audiobook.jpのほか、Audible、mora、amazonのデジタルミュージックなど!(冒頭部分の試聴も可能です)
下記に、audiobook.jpのリンクをまとめております🎶
第1話『アウトレンジ ガード下のヘブン』
第2話『アウトレンジ サイキックヘル』
第3話『アウトレンジ 黄泉のミラージュ』
第4話『アウトレンジ 手のひらのシャングリラ』
【合本版】
上記の第1話~第4話まで、まとめてご試聴いただけます!
。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。
【秋田しげと先生のブログ】
ここでしか読めない短編小説や、秋田先生の日常の出来事、薩摩琵琶の演奏動画などなど…!
読み応えのある記事が続々更新されています。
『欠落の隠れ里』は最近連載開始されたばかりなので、続きはぜひ秋田先生のブログにてお楽しみください📖🎶
。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°。°+°。°+ °。°+ °。
最後までお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう(*´ω`)ノ✨✨