進級&クラス替えが与えた負荷とその影響がデカすぎた件ーでもいいことも!
新年度がスタートして早くも三週間ちょっと経ちました。相変わらず大変なことがあり、寝込むほど大変でした。ダテに14年発達ちゃんの育児してません。新年度に変化に弱い娘が不安定になることなど想定済み……なんですが、今回も想定を超えて大変過ぎました。
1、クラス替えの影響
娘の学校ではクラス替えの前にアンケート用紙が配布され、一緒のクラスになりたい人など希望調査があったそうです。さらに要配慮生徒である長女は個別に呼ばれて希望のヒアリングがあったそうです。
結果……
娘の希望叶わず。
で、そこから始まる「やだーーやだーーー学校行きたく無いーーーーー」の訴え。これが始業式から毎日続きました。
まぁ、クラス替えについてはしかたがないと思うのです。学校側も「○○ちゃんと一緒にして欲しい」なんて希望すべては聞けないだろう、と。
そこは娘にも話して納得しました。
が、「じゃあ希望調査なんかするなよ!」とそこに納得がいかなかった様子。
まぁしばらくすれば新しいクラスに慣れるだろう、いや慣れて欲しい慣れてくれ、私にどうぞ平和を!という母の切なる願いが天に届いたのか、三週間たった今は新しい友人もできたようで落ち着きました。
でもね、落ち着くまではほんっとうに大変だった。毎晩毎晩毎晩「学校嫌だ、前のクラスがいい、もうやだー」を聞く日々。
そしてなぜかいつの間にかその不満が私に対する怒りに変わっていて、気づけば私の過去のふるまいについて責められる日々。
これはなんの修行だろうか?という日々。
2、先生の異動の影響
中学校は学年担当の先生がそのままチームで持ち上がることが多くて、そんなに異動の影響はないのではないか、と思っていました。
が、その期待は見事に裏切られ新しい先生がいらっしゃり………そして最悪なことに娘はその先生と合わない合わない。
今時珍しく管理型というか、びしびし指導する系の先生でして、そりゃ姿勢保持が難しく、集中力のない娘とは相性悪いだろうな、と。
で、クラス替えよりこちらのストレスが大きくて、娘のメンタルは大荒れ。そのストレスが私に向かう日々。次女も巻き込まれ、本当に大変でした。
3、そんな娘が駆け込んだ場所
春は気温の変化が大きくそれで体調もしんどい中、クラス替えと先生の異動という二大変化による娘のメンタル絶不調により私も限界。
毎度毎度この状態になると
「発達障害の子を抱えてシングルでやっていくなんて無理なんじゃないか。仕事からも育児からも逃げ出したい。」と弱気になります。
同時に元夫に対して
「こんな苦労も知らずヤツは仕事だけすればいい毎日を送りやがって!!」などと怒りも湧いてきました。
ですが、長女、ちゃんと成長していました。
ある日、私と大バトルし、家出した娘が向かったのは塾。娘は塾の先生を尊敬し信頼しているのですが、その先生のもとへ一人で行き、話を聞いてもらったのです。長時間にわたり娘の話を聞いて下さった先生には本当に感謝です。
学校と家庭以外の場所があって良かった、と思いました。
4、「困ったときに誰かを頼る能力」の大切さ
娘は小学校まで支援者の誰にも心を開きませんでした。娘が問題行動を起こすたびに児童心理士さん、医師などが関わってくれました。
それは私が「私(母親)一人で抱え込んじゃだめだ。どんどん専門家を頼ろう。」と思ってアクセスしたからです。
私自身が困った時にその道の専門家にどんどん頼る姿勢を子どもに見せることで、子供にも「専門家など誰かを頼る能力」をつけて欲しいと思っていました。それは人より苦手なことが多く、困難の多い娘にとって大切な能力だと思うからです。
中学受験で悩んだ時、困りごとがあった時もすぐに中学受験の専門家である塾に相談しました。しょっちゅう娘たちに「餅は餅屋!」と言っています。
残念ながら私には頼れる身内はいないけれど、その分他人にたくさん頼って生きてきました。
でも小学校時代の娘は本人に困り感が無かったり拒否の姿勢で、心理士さんがアプローチしてもうまく行きませんでした。
そんな娘に変化が起きたのは中学1年性。不登校真っ只中の時のこと。不登校中も二週間に一回程度、スクールカウンセラー(以下SC)さんの面談には行っていました。
そのSCさんが良かったのか、娘はSC面談は嫌がらずに継続して行きました。そのSCさんに徐々に心を開くようになり、娘は私以外の大人に気持ちを吐き出すことを覚えていった気がします。
そして今、娘はSCさんと塾の先生という頼りになる大人の存在を見つけることができました。
私以外で気持ちを吐き出せる大人の存在をつくる、そして困った時に専門家に頼る能力を身に着ける。
小学校時代には難しかったこれらの目標が叶いました。
新年度のスタートは今年も本当に大変だったけれど、確実に良い方に成長している。
大変な時はとことん絶望感でいっぱいになり必ず一度は寝込む私ですが、今年度も周りの知恵を借りながら子育てをやっていきます。本当は家事も手を借りてアウトソーシングしたいんだけど……お金が………ないっ!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?