
ギリシャ神話と私の太陽
ヘッダーはイメージです。ミケランジェロ『天地創造』とは関わりのない、BingAI生成画像でございます(神話を描いて、と依頼したら出力)。
常々、妙な逸話だよなぁ、と山羊座=パーンのお話について思っていました(特に子供の頃に。私の星座が山羊座なので)
パーンについては、こちらの解説も分かりやすいかと👇
上記ですと、大分イメージが変わってきますね。異形の者、そしてそれが歓迎された。中々に興味深い。記事より引用します。
パンには動物たちに恐れを引き起こす得体のしれない力があった。わけもなく家畜たちが騒ぎ出すことがあると、人々はきっとパンの仕業であろうと考えたことから「パニック panic」という言葉が生まれたという説がある。心にさざ波を立てるような楽曲こそが、パンの音楽にふさわしいのかもしれない。
ONTOMO より引用
パンがパニックの語原という説があるとは初耳です。パンの笛には不思議な力が秘められているのでしょうか。
牧畜の神であり、ニンフと近しい場所で暮らしたパーン(パン)。彼が奏でる笛の音を、今の私は聴くことができるのだろうか。そんなことを思いつつ、今回はお暇します。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
#神話の世界
#パーン
#パンの笛
#山羊座
#ほぼ毎日note
#AIとやってみた
#AIでヘッダー画像をつくってみた
#ほぼ毎日note
いいなと思ったら応援しよう!
