「札幌 スヌーピーフェスティバル ジャーニー with フレンズ」に行ってきました。
まずは公式を👇
ここだけでしか買えない商品が多く。SNOOPY(の縫いぐるみ)が日本で販売されるようになった1970年からの生粋のファン、Peanutsフリークの心をくすぐる(又の名を『思うつぼ』(苦笑)企画展です。
時計台featuringSNOOPYのピンバッチが欲しかったのですが、それは売り切れか見当たらず。缶バッチをGet。
札幌テレビ塔の缶バッチもありました。これも購入。
以下は札幌独自ではないですが、スヌーピーフェスでしか買えないピンバッチ。
以下、これは2月一杯の企画だったのでHPには記載されていませんが、オリジナルノート、その場で表紙・中のレフィル(紙)・ノートを綴じるリングを選び、その場で製本してくれる企画がありました👇
以下は製本販売の啓文社印刷の名刺。神戸の会社です。スヌーピーの製品販売版権を日本で初めて取得したのは(ベビー用品で知られる)ファミリア。本社が神戸にあります(NHK朝ドラ『べっぴんさん』のモデル)。
以下、葛飾北斎とSNOOPYというシニアPeanutsファンを射貫く商品が。風呂敷等もありましたが、ぐっと堪えてファイルを二枚(堪えたのか?それは😂)
以下、スヌーピー茶屋の抹茶クッキー。
等々。私だけが満足している💦今回記事。Peanuts好きなFollowerさまもおられる模様なので、どうぞご笑覧を。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。また、次の記事でお逢いしましょう。
#札幌スヌーピーフェスティバ ジャーニーwithフレンズ
#ピーナッツグッズ
#買ってよかったもの
#買ったわけ
#買物日記
#ほぼ毎日note
#日記
いいなと思ったら応援しよう!
拙稿をお心のどこかに置いて頂ければ、これ以上の喜びはありません。ありがとうございます。