![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143973257/rectangle_large_type_2_bbf5d8fdce4d3528dfa8c58755fa71ce.jpeg?width=1200)
断捨離という言葉は、どうしても馴染めないのですが……
時にふり返り顧みる必要は生じます。SNS、noteもその側面を持つBlogに似たサービスと捉えています👇
迷ってブルースカイじゃなくXで。
— 春永睦月 Harunaga Mutsuki (@HarunagaMutsuki) June 13, 2024
企画参加を(自分の身の丈に合う範囲に)絞ることにした。「まだ参加したいな、寂しいな」と思うことができる内がきっといいのだ。
今後はメンバーシップ主体で。ありがとうございました。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
昨夏より、少しずつ参加を増やしてきた「優れた企画」さま。感謝は尽きることなく、その上で「短編小説関連」に集約、時に単発で、という形にシフトすることにしました(独り勝手に💦ですが)。
主軸は、メンバーシップ・レギュラー会員であるシロクマ文芸部、毎週ショートショートnote、青ブラ文学部、以上、三件の文章系をと。そして「なんのはなしですか」をそっと裏道、雑踏の片隅でと。
制限を自らに与えないと「最後のひとつ」にしよう⏩それの繰り返し💦という感じになりそうで💦
「手のひらに載る分だけ」を「丁寧に扱う」。自分が密かに掲げている、その心がけを見失わず、愚直に務めて参ります。
優れた三件の主催さま(実質4件)。方々と巡り会えた(ここではお名前を控えます)切欠を作ってくださった、名伯楽がおられます。今後はシェアという形でご恩に報いることができれば……と考えております。
ありがとうございました。永遠なる感謝を。
ラスト、今日の経済ニュースを元にプロンプト記述をしたら、出現した麒麟⏩キリンHDのファンケル買収について だったので、麒麟を描いたらしいMicrosoftCopilot画伯(笑)なのでした。麒麟といえば慶事に現れる聖獣ですね👇
皆様方にとってのnoteという街が、よき空間でありますように。
![](https://assets.st-note.com/img/1718319206542-1Kzi1ax69M.jpg?width=1200)
#お礼記事
#ありがとうございました
#ほぼ毎日note
#放課後ライティング倶楽部
#書く部
#AIとやってみた
#MicrosoftCopilot
<©2024春永睦月 この文章は著作権によって守られています。AI画像はフリー素材ではありません。無断使用及び転載等はお断りいたします〉
(©2024 HarunagaMutsuki This text are protected by copyrigh.
AI images are not free materials, unauthorized use or reproduction is prohibited.)
いいなと思ったら応援しよう!
![春永睦月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159999839/profile_22ddea7c996c833d6adbf8fc670a4a43.jpg?width=600&crop=1:1,smart)