![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142700414/rectangle_large_type_2_171f3f9bd5aeb0cc850f8b3a23114242.jpeg?width=1200)
ホットケーキミックスの可能性は無限大?
例えば、パウンドケーキも焼けるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717295304922-V9cB3ChLdW.jpg?width=1200)
その他、レシピは色々。私は主にcookpad、継いでNadiaを利用。味の素やキューピーなどメーカーサイトにもレシピ集があります。
ホケミ使用で1番多く作るのが蒸しパンです。長持ちはしませんが、蒸したてを暖かい内にいただくのは格別。味の失敗もありませんし(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1717305774966-ydZPxlxtqC.jpg?width=1200)
cookpad内の「ホットケーキミックスレシピ」です(ワード検索結果)👇
![](https://assets.st-note.com/img/1717708346929-5sfoehulXm.png)
YouTuberであり、シェフであるGeorgeさんのレシピ「もちドーナッツ」は秀逸でした(わざわざお餅を買って作りたくなるほどに)
記事も書きました👇
![](https://assets.st-note.com/img/1717708373004-Oh8VVvxovE.png)
使用しているホットケーキミックスは以下の商品です。160グラム包と、やや少なめですが(二人家族ですので適量なのです)味はよろしいかと。
![](https://assets.st-note.com/img/1717329064443-Eky1aVeMmK.png?width=1200)
いつきさんの「賑やかし帯【食べ物】」編をお借りしました。いつきさん、素敵な帯、ご馳走様でした🙏🏻
#ホットケーキミックス
#パウンドケーキ
#蒸しパン
#ドーナッツ
#Georgeさん
#AIとやってみた
#MicrosoftCopilot
#canva
#AIでヘッダー画像をつくってみた
#サンキューカード
#ほぼ毎日note
#料理日記
#賑やかし帯
#いつきさん
<©2024春永睦月 この文章は著作権によって守られています。AI画像はフリー素材ではありません。無断使用及び転載等はお断りいたします〉
(©2024 HarunagaMutsuki This text & photograph are protected by copyrigh.
AI images are not free materials, unauthorized use or reproduction is prohibited.)
いいなと思ったら応援しよう!
![春永睦月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159999839/profile_22ddea7c996c833d6adbf8fc670a4a43.jpg?width=600&crop=1:1,smart)