マガジンのカバー画像

推し芸術家シリーズ

23
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

私の推し画家Vol.5(エドアール・マネ)

何を今さらマネと思われるかもしれませんが、何を隠そう大学では西洋美術史を専攻して卒業論文が「マネとモネにおけるリアリズム」だったので外すわけにはまいりません。ここで一言「マネとモネの区別が付かない方」はこれから先はハードルが高いと思われますので読まないでください。 言っておきますがモネは印象派の創始者ですが、マネは印象派ではありませんよ!印象派の敵対勢力であったサロンにこだわって出品し続けた人です。 印象派の理解者であり、影響を与えた人ではありますが・・・ 私が卒論でマネを

私の推し画家Vol.6(鈴木其一)

前々回No.4(岩佐又兵衛)での「洛中洛外図屛風」舟木本が岩佐又兵衛作と決定されるまでの経緯は↑この本に詳しく書かれています。2008年に辻先生が「舟木屛風は又兵衛だ!」と認めてから8年で国宝になったわけです。 そう言えば「豊国祭礼図屛風」も又兵衛工房作で又兵衛が全て描いたのではないらしい。これからの研究が待たれます。 さて今回の押し画家、鈴木其一も2006年のプライスコレクション展で初めて知りました。「何と鮮やかな色!」が第一印象です。タイトル画↑「朝顔図屛風(左隻)」は