マガジンのカバー画像

演劇鑑賞レビュー

39
ストレートプレイ、ミュージカル問わず 私が観た舞台に関するレビューです
運営しているクリエイター

#ネタバレ

「闇」の煌めきに魅せられる 浦井健治が表現する佐渡の三世次とは 『天保十二年のシ…

※本文でフルにネタバレしています。これからご覧になる方はこのnoteを読まずにおくことをおす…

はるまふじ
1か月前
5

音楽以上に「なにか」が刺さる ミュージカル『ファンレター』観劇記録

韓国発のミュージカル『ファンレター』。 1930年代の日本統治下の話で、何度も再演されている…

はるまふじ
4か月前
24

感想:NODA・MAP第27回公演『正三角関係』

ここ3年のNODA・MAPの中でもっとも消化不良な作品だった。 NODA・MAP第27回公演『正三角関係』…

はるまふじ
6か月前
21

ミュージカルは音楽の芸術である 『RENT』25th Anniversary Farewell Tour

気が付くと、涙が頬を濡らしていた。 劇場で聴く「Seasons of Love」がくれるものの大きさは…

18

演出家・蓬莱竜太の意欲作 『広島ジャンゴ2022』

天海祐希さん、と聞いてみなさんはどんなイメージを頭に浮かべるだろうか。 『女王の教室』の…

19

18年ぶりの上演に何を求めるのか?『泥人魚』鑑賞の記録

唐十郎と、宮沢りえ。 「この2人で、また演りますよ」と言われたら、チケットを取らずにはい…

8

『イン・ザ・ハイツ』と『桜嵐記/Dream Chaser』に見るミュージカルの懐深さ

久しぶりの映画鑑賞だな、と思ったら1か月ぶりだった。月に1回の映画鑑賞に「久しぶり」という感想を抱いている自分。数ヶ月前までと違う私がいて、なんだか不思議な気持ちになる。 『るろうに剣心最終章 The Beginning』で観た他映画の予告編。ミュージカル映画『イン・ザ・ハイツ』が圧倒的にカッコよかったので、公開直後の週末、私は映画館に行った。緊急事態宣言下にもかかわらず、新型コロナウイルスの感染者数は増加の一途をたどっている。今まで以上に気を付けようと肝に銘じつつ、手指を

舞台俳優・明日海りおの凄みを堪能する『ミュージカル・ゴシック ポーの一族』(梅芸…

その衝撃的なビジュアルを目にしたのは、2021年2月10日。チケットぴあからのお知らせメールで…

83

珠玉の公演再開への祈りを込めて 『ジーザス・クライスト=スーパースター in コンサ…

少し前に、数冊買って読んだ本の中の1つに書かれていた言葉が、ミュージカルを観始めて日の浅…

13

野田秀樹がフェイクから紡ぎだすリアル NODA・MAP 第24回公演『フェクスピア』

※このnoteは、NODA・MAP 第24回公演『フェイクスピア』の内容について詳しく触れています。こ…

41

美しくも儚き松枝清顕に命を吹き込む者・明日海りお 宝塚バウホール公演『春の雪』

エリザベート・ガラ・コンサートの2014年花組フルコスチュームバージョンで、トートを演じてい…

112

真珠湾攻撃と在米日系人の憂鬱 ミュージカル『アリージャンス』

僕の大きなゴールのひとつに海外のステージに立ちたいというのがあって、「じゃあ、どんな役で…

88