見出し画像

夫から「半分分けてあげたい」と言われたこと

このコラムは、
❀HSP強の私:はるちゃん
✿極太の夫:よーさん
❀HSC気質のある7歳長女:りーちゃん
✿極太気質の3歳次女:みーちゃん
この4人家族の何気ない日常を綴ったものです✎ღ
(ちなみに私はHSP度134/140、夫はHSP度1/140)


さて今日は、私がHSP過ぎて困る、私と夫の会話をご紹介します⸝⋆


♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚


夫がオンラインミーティングをするようになり、家にいながらも他者が家にいる感覚が、どうにも苦手な私。


「気にしなきゃ良いじゃん~♪」と夫から言われるし、自分でもそう思うのですが、どうしても難しくって…。

「自分の気分の良くなる方を選ぼう!」と、無理してPCに向かうのではなく潔く寝ようとするも夫の話声が気になって眠れなくなったり、読書も集中しきれなかったり。(家の作りもあるかと思います)

夫からすると、こんなにもストレスを溜めこんでしまう私が不思議でたまらないようで、正直私も自分で不思議で不思議でたまりません(笑)


でも、「もう限界だ~!!」と思ったので、そのまま率直に伝えました。

「もう、オンライン会議、本当にやめて~!!!」「特に夜~!!!」と。

すると笑い出した夫。

そうなんですよね、私だけなんですよ、こんなにも気になって気になって仕方がないのは。夫は私が2回やっていた時も、全く気にならなかったそうでして。(なので、難しいんですよ、お互いきちんと相手のことを理解するのは。だから言葉があるんですよね。)


そして言われたのは、「半分分けてあげたい!!」と。

夫の鈍感さと私の敏感・繊細さ、「半分こしたらちょうどいいんだろうね~」と。


こんなにも切羽詰まった状態で必死に訴えていても、彼には私のしんどさがまーったく伝わらないのです。いや、伝わらないがゆえにこんなユーモアたっぷりな、ちょっとふざけた感じの返しが返ってくるのかもしれません。


私はこの時、夜中にも関わらず突然家を飛び出して車にこもっていました。そんなことするだなんて、もうストレスが溜まりまくりで限界レベルだと感じそうですが、彼は全く思わなかったようです。(私、突然家を出ていくことなんて普段一切ありません!)


やっぱり彼と私には大きな違いがあるようです。

でも、違うからこそ良い時もあるとは思っているので、これからも互いに自分らしく、それぞれのペースを大切に生きる道をその都度、選択して行けたら良いな…と思うのでありました。


♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚


本当に凸凹過ぎて、お互い全く理解し合えないこともある私たち。

それを見ている娘たちはどうなんだろう~と思いつつも、昨日は女子3人から攻撃を受けた夫は、さすがにちょっとは応えたよう。(食べ物についての意見のぶつかり合いでしたw)

でも、こんなやりとりができるということは、幸せだっていうことでもあるのかな~と、久しぶりの1人時間で、ものすごーくゆったりした気分でいられる今は、そう思えるのです。


❁.。.............................................................。.ʚ♡ɞ.。....................................................................。.❁

HSPとは、『Highly Sensitive Person=繊細な人』と言われるタイプの人たちを表す一つの言葉です。

ご自身のHSP度について知りたい方は、
こちらの診断テストが簡単で分かりやすいのでおすすめです⇩


❁.。.............................................................。.ʚ♡ɞ.。....................................................................。.❁

いいなと思ったら応援しよう!

松山ルカ
ルカのnoteへお越しくださり、本当にありがとうございます♡