見出し画像

少しずつ、「今ココ」に戻っていく

初めましてのzoomでちょっと緊張したけれど、
思い切ってえいっと今朝飛び込んでみた。

こういうところに飛び込むのは前ほど苦手ではないけれど、
いくつになってもドキドキはする。

・変なこと言ってしまわないかな
・変に思われるんじゃないかな

昔の自分がちょっと顔を出したりするけれど、
そんな自分もすーっと居なくなるようになった。
自分が自分でいることの不安感は
本当に薄くなってきたなぁ。


最近、自分の意識がすごく外側に行きがちなのは自分でも気づいてて、そう簡単には戻せないことにモヤっとしていた。何をしていても自分の身体は今ここにいるのに、意識だけがびゅんびゅん勝手に飛んでいく。

「集中する」ってこんなに難しかったっけ。


意識が外に飛んでいくと要らないことまで拾ってきちゃうし、考えなくていいことまで考えてしまう。目の前にエネルギーが乗らないし、困ったもんだ。


そんな状況でさっき参加したzoomがまさにピッタリだった。内容をちゃんと理解せず参加したけれど、自分に必要な時間だったからビックリ。「なんとなくいい気がする」そう感じる自分を信じて選択して、本当によかった。


やっぱり自分の身体は自分に必要なモノをちゃんと知っている。本当は自分の感覚を信じて心が思うことを選択していったら、自分の正解にたどり着くんだろうなと良く思う。

だけど頭の声の方が大きいし、うるさいんだよね。


そうしてたどり着いた時間。


ゆっくり自分の感覚に目を向けて、目を閉じた。

深呼吸をする。飲み物を飲む。


ひたすら自分の感覚を見つめる時間



気付いたのは、

思いのほか呼吸が浅い、肩に力が入っている、室外機の音が結構うるさい、お腹周りがへにょへにょ(腹筋が足りない現実、、)、身体がゆらゆらしていて居心地悪い、お水が喉の奥を通って食堂に落ちていく感覚



最初は自分の身体が居心地悪くて悲しかった。自分の身体なのに、、って思ってしまった。だけど、いろんな感覚を感じていると、不思議と外側に行っていた意識が少しずつ自分の内に向いてくる。自分と外側が離れていく


ちゃんと自分が今ここにいる



その感覚がとっても安心だった。自分の内側にあったもやっとしたモノも、目を開けたら少しだけさらっとしている。

久しぶりの「今ここ」にいる自分にほっとしている
土曜の朝からいい時間だったなぁ


いいなと思ったら応援しよう!

はるか
いただいたサポートは、わたしがこれからもnoteを書いていく上での大切な家族とのことに使わせていただきます!