![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124715063/rectangle_large_type_2_9fca8be13cfcfef46ab6ff08c59bfa86.jpeg?width=1200)
相棒。
私が歩く時の相棒 。
ウォーキングシューズ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702194250826-4A4hAdeN3E.jpg?width=1200)
私は散歩を始めるまで
正しい歩き方を意識していなかった。
自分はどんな歩き方をしているのだろうと
歩き方をじっと観察した。
踵から着地していた 。
これは小さい時から
踵から着地するものだと思っていたから。
散歩を始めるに際して
正しい歩き方を検索した。
正しい歩き方について
衝撃的な新事実を知った。
検索結果
「「疲れない歩き方」の基本は、かかとから着地しない、大股で歩かないことです。」
「疲れない歩き方のポインは、「かかとから着地しない」「足の指で地面をつかむ」ことです。」
今私は
足の親指で地面をつかむように着地する。
この歩き方を実践している 。
![](https://assets.st-note.com/img/1702722847767-Fh6f4BBSPA.png?width=1200)
腰痛は確かに治った 。
私の場合は
この歩き方 がベストだ。