見出し画像

ドイツワーホリ!ワーキングホリデーの注意と失敗!【ドイツでバイト編】

私は現在、ドイツで人生2回目の音大生をしていますが、受験準備のために30歳ギリギリでワーホリ申請し、現地で受験準備をしながら生活しました。無事に希望の大学にも合格できたので結果的に良かったですが、振り返ってみて、ワーホリを利用して良かったことと失敗したこと両方を経験したので、今後、ドイツにワーホリを考えている方のためになる記事になればいいなと思いながら書き綴りたいと思います。

ドイツに音楽留学をご希望の方は以下のnoteをお読みください。
▶︎【実は低コスト!】ドイツ音楽留学のチャンスを掴もう【プロの音楽家への近道】

ドイツワーホリを始める前に準備して!おすすめクレジットカード、マリオットボンヴォイ

コロナ禍が開けたからやっと海外に行ける!と思った矢先の円安。
お得に海外に行ける方法として、
こんなに円安な時代、渡航費を抑えるにはマイルで行くのがおすすめ!

©︎American Express Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
私も持っているこのカード「マリオットボンヴォイ Marriott Bonvoy
カード年間費49500円なのですが、ちょっと待って!引かないでください。
長い目で見ると高くありません!!!!ホテル宿泊分のポイントがすでに付いているのでヨーロッパ周遊の際に利用できるしただ支払うだけの年間費ではないです!!!!このカードで航空券や交通チケットなどを購入すると旅行保険も付帯されます!なんてお得なの!!!!!

買い物でマイルが貯まる、ポイント3.0パーセント高還元のクレジットカードです。
大学生の私でも通るほど審査も厳しくないので非常におすすめです。家族カードも2枚目まで無料なのも嬉しいですね。今後かかってくる費用を考えたら、日々のお買い物と突然の出費をこのカードでするだけで、近いうちにマイルで海外に行けるとてもお得な日が来ることでしょう。空港のラウンジも無料で使えるのでとても快適です。
私の紹介であれば、最大で45000ポイントもらえます。(公式サイトを経由すると39000ポイントなので紹介リンク経由の方が6000ポイントお得です)うまく使うと高級ホテルにも泊まれるポイントです。紹介リンクご希望の方は、X(旧ツイッター)のDMへご連絡ください!私をフォローしていなくても大丈夫です◎この記事を読んだ、と伝えてください。

ワーホリのために必要な航空券、ドイツでの日々の買い物や語学学校支払いなど、円安だからこそ出費でポイントを貯めて、お得に旅行しましょう!!!マイルで航空券ゲットも、ビジネスクラス、ファーストクラスも夢じゃない!!!

ドイツ:ワーホリビザは最強の「観光」ビザ

現在、 歴史的な円安ということで海外に出稼ぎにワーキングホリデーを利用したら良いのでは!?という声も上がっていますが、正直現地の日本食レストランでバイトをしたら週3、5時間勤務で日本円で手取り12万円、加えて1日につきチップとして20ユーロ(3000円くらい)も!ほど稼げたので家賃や生活費は貯金を切り崩さず現地で得たユーロで生活できたことは心強かったです、しかし、出稼ぎという面で見るとあまり意味がないように思えます。

ワーホリが出稼ぎに向かない理由:家賃と物価が高い!


私が住んでいた部屋はWG(シェアハウス)で光熱費込みで300ユーロ(4万円くらい)という運よく格安物件を見つけることができましたが、一般的にWGなら400ユーロ〜、一人暮らしなら500ユーロ〜という家賃が一般的だと思います。チーズやソーセージは日本よりは少しは安めですが全体的に物価高です。外食するとしても1回につき30ユーロ(4000円くらい)はかかる上にチップも支払わなければいけません。そのため、たとえ収入が大きくても家賃や生活費などもそれに比例するものでしょう。いくら家賃が安い部屋を見つけてもバイト先がない、バイト先までが遠いというのならあまり意味がありませんよね。。。

ドイツでお金には苦労しなくても日本に帰ったからたくさん手元にお金が残る!というようになるにはなかなか難しいように思えます。ドイツに興味があって、現地の生活やヨーロッパ旅行するのを楽しむため、というような長期観光ビザ、というふうに捉えてビザを取得することが一番いいのではないかと思います。

ドイツワーホリ、働きたければバイト先がある都市を選ぼう!


私が住んでいた都市は日本食レストランが3つしかなかったので雇ってもらえるかヒヤヒヤしましたがなんとか拾ってもらえたのでラッキーでした。ちなみに一つの日本食レストランからは私のドイツ語レベルの低さで面接に落ちました。

バイトはできたものの、バイト先の性格の悪いクソ女にいじめられたり、働きたいのにシフトをあまり入れてもらえなかったり、ワーホリのルールで半年しか同じ場所で働けなかったり、他にバイト先がなかったので我慢して働いたり、半年の勤務が終わった後、無職になっても会社が支払ってくれなくなった高い保険料を払わなければいけなくなったり【要注意!!!!詳細は後述】色々と大変でした。

働き口の選択肢が多いことは精神安定にもつながるので前もって日本にいる時に掲示板などで求人情報を載せているバイト先候補をチェックしておくのが良いでしょう。

ドイツ語や英語が流暢なら日本食レストラン以外でも働くことはできると思います。私の友人はドイツ語が喋れなくても英語がネイティブレベルだったので衣料店で働いていました。

ドイツでバイトするならミニジョブ?ミディジョブ?フルタイムジョブ?

働き方としてminijob(月538ユーロ分まで無課税で働ける) midijob(月2000ユーロ分まで働ける) fulltimejob(名前の通りフルタイムで働ける)があります。
※これは2024年3月時点の情報で随時最低賃金やルールが更新されているのでご自身でお調べください。

私は「少しでもたくさんお金が欲しい」という理由でミディジョブを選びました。

しかしそれが大失敗!大後悔!となるのです!!!!!!!

 ミニジョブまでは無課税なのでワーホリ用の旅行保険で大丈夫です、しかし、ミディジョブ以上からはAOKやTKなどの社会保険(兼、健康保険と年金)に入らなければいけません。年齢によって金額が変わるのですが私は30歳を超えていたので月に200ユーロかかってしまいます。まぁそれを半分ほどバイト先が支払ってくれるのでバイト代から100ユーロくらいは引かれます。しかし、激ヤバなのはこの先!

ワーホリなのにドイツで高額な社会保険を支払う羽目に!大失敗!


前述にもある通り、同じバイト先には最長で半年しか勤務できません。そのためバイトをやめて無職になったら自分で保険料を支払わなければいけません!私は無職になった後3ヶ月ドイツに滞在したので月200ユーロ×3ヶ月、加えて手数料込みで10万円ちかくを支払いました。一度ミディジョブ以上を選んだらミニジョブに変更もできません。ドイツに住んでいる以上は保険を変更することはできません。旅行保険にも戻れないということです。唯一保険を解約できる方法は住民票を抜くことです。ドイツ国内での引っ越しには適用されないので、日本に帰ることでしかこの切り札は使えません。

しかもシフトも希望が通らず、正直たくさん働けるミディジョブの恩恵を受けることはできませんでした。ミニジョブにしておけば良かった〜〜〜〜と後悔した日々を送りました。次のバイト先があればこんなにたくさんお金を払わなくて良かったのに!ということです。

ドイツの社会保険に加入するメリット


・病院の診察料無料
・5年納税すれば永住権がもらえるのでその足しにできる

今回はドイツワーホリのバイト編でしたが、今後もいくつかドイツワーホリについての記事を出していきたいと思います。

◎ドイツワーホリ相談窓口


知り合いにドイツでのワーホリ経験者がいない、質問したいけどインターネットに求めている答えがない・・・という方のためにスカイプで相談に乗っています。

▶︎詳細はこちらのブログより



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集