![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53972536/rectangle_large_type_2_20e4d782ce3b59fc57c9b117be453b3e.jpg?width=1200)
焦り。
焦り癖、慌てる癖が
物心ついたときからあった。
せっかちなのに、慌てん坊だし、おっちょこちょい。
なぜだ。笑
育ってきた環境だとは思うけれど
意識し続けて、だいぶslowlyに慣れてきた。
私にはこのペースが合っているということも、知った。
この忙しない世界は
競争、生産、上昇、などが大好きな男性性的な仕組み。
時代の流れに沿って、必要なマインドではあったけれど、今やこれからの時代には、合わなくなっていくだろうなと感じる。
物や人、情報が溢れ、価値も変動し、
生き物は減るばかり。
人間がしてきたことだけど、みんな一生懸命生きてきているだけなのよね。
ただ、愛と感謝、敬意をきちんともち、
どんな瞬間も丁寧に選択していたら
どのようにして生きたいか、わかってくる。
私は、そんな感覚を一瞬一瞬、味わいたいから
slowlyな生き方を選択する。
みんなそれぞれで、いいの。そのままで。
愛と感謝さえあれば、必ず伝わるから。