普通に買えば高いけど、見切り品になるととっても安くなるアボカド 買ってみたものの、傷んでたり熟しすぎたりして食べれそうな色じゃない!? って思ったことがある人は多いんじゃないでしょうか。 そしてそのアボカドのほとんどを食べずに捨てると思います。 でもちょっと待って 捨てないでそのアボカド 色は悪くても活用方法があります。 それが!フェイスパック!! 食べ物を利用したフェイスパックを○○SHとかで見たことがある方も多いのではないでしょうか。 驚く程もちもちツヤツヤ肌に
作り方はたったの3手順 各工程でのポイントがいくつかあるので、それをちゃんと踏まえておけば簡単に絶品茶碗蒸しが作れます! 作り方 ①器に材料入れる ②①に卵液入れる ③鍋に器を入れて弱火で10分~15分コトコト ポイント ①材料は基本自由 ・おすすめは鶏モモ、椎茸、エビ、ミツバ、 季節の物を入れるとなお良い。好みで銀杏もあり ・きのこ類は舞茸以外はOK (舞茸は卵を固まらなくする成分があるよ) ・モヤシや白菜のように水が出るものはあまりおすすめしないよ。(卵と出汁
水槽の苔の成長が芳しくないのでちょっと植え替え 土の量を半分に減らして、苔もスカスカにしてたのをもう少しつめて植えてみる。 手持ちの苔だけではスペースが余りまくったから、カモジゴケ購入。 買ってきた苔あるあるだけど、たまに違う苔入ってる。 以前コツボゴケ買った時はシノブゴケが混じってた。 そして今回カモジゴケにはハイゴケ混ざり。 ハイゴケ買ったことないからちょうどよかったかも。 苔テラリウムって、土の量とか苔の量とかフタ具合とか色んなことのバランスを考えないと上手く育たな
苔の植え方や育て方、増やし方とか結構調べてやってるつもり。 それぞれの苔の特性とか調べるだけじゃなくて、植え方やテラリウムのデザインも動画で見たりしてる。 それでも不十分なことは多い。 毎回調べる度に色んな発見が出てくる。 タマゴケを撒き苔で増やす場合、刻んで土に撒けばいい。 でも、ホソバオキナゴケは葉っぱ1枚1枚を撒く。他の苔もそれぞれ方法があるらしい。 うっかりホソバオキナゴケも刻んでしまった……… 時間はかかれどちゃんと育ってほしい 石にも生えたらいいなぁ。
やっちまったーーーー 手が滑って苔容器落としかけた。 半分は無事だけど、もう半分は地震きた後みたいに土と苔がだんごになっちゃった。 しかも1番順調に元気に育ってるやつ!! だんごになっちゃったところの苔を全部取り出して、土をならして、苔は水で洗って土をきれいに落として、再びちょっとずつ植えていく。 ひたすらちまちました作業の繰り返し。 ホソバオキナゴケ全然成長せんやんとか思ってたけど、全然そんなことなかったみたい。 植え直すときに初めて気づく小さな変化。 仮根がしっか
先日また1つ歳を取りました。 10代は1年が長かったのに、20代になるとあっという間に1年が過ぎていきます。 この前部屋の掃除をしていたら○歳の私に宛てた手紙が出てきたので誕生日に開きました。 高3で進路や将来に悩んでいた時期に書いたんだと思います。 返事を出してあげようにも過去には戻れないので要所要所かいつまんでここに返事を書こうと思います。(手紙の内容は返事の文面から推測していただけたらと思います) 18歳の私へ 母のようだった愛猫は14歳で亡くなり、今は部屋で4
先日父の誕生日だったのでローストビーフを作りました。 なかなかにいい感じにできたのでレシピ紹介します!(写真なくてすいません。) 使った肉は牛ロースブロック500gくらいです。 まずはお肉を常温に出しておきましょう。 魚は冷蔵から出てすぐ使うのがお決まりですが、ブロック肉は全体の温度が均一になるようにしばらく常温に戻します。 できれば30分以上は出しておきます。 ①塩コショウを満遍なく全体にまぶします。 ちょっと多いかなくらいがいいと思います。 ②フライパンをよく熱し
あー今日嫌だなぁ 今日忙しくなりそうだなぁ 今日ついてないなぁ そんな日は朝に豆乳を飲むことが多い。 常備してる訳じゃないからない時もあるけど笑 麦芽コーヒー豆乳を飲めばたったのコップ一杯で一日頑張れそうになる。 私の精神栄養剤。 今日も頑張ろう。 帰りは安売り麦芽コーヒー豆乳求めてスーパーとドラッグストアをハシゴ。
「この前さ〜、あの人がこんなこと言ってたの!信じらんないし普通じゃないわ」 っていう誰かの話をウンウン言いながら聞いてたけど私には何がおかしいのかよくわからなかった。 人には育った環境や考え方によってできた自分の中でのものさしというものがある。 それを価値観っていう。 自分の中で推し量れないものを全て異常だと言っていいのかというとそれは違う気がする。 自分の想像の領域を超えた考え方や捉え方を聞くことでそれを異常だと感じるのだろう。 では、どうしたらいいのか。 相手
葉っぱが生えたとか、新芽が出たとかそんな変化は小さすぎてなかなか気づかない 残念なことに、よく気づく変化はカビ 水のやりすぎや換気の悪さで白カビが生える。 すぐ苔の先端がカビで白くなる。 観葉植物も育てたことがない初心者には苔は少々レベルが高すぎたかもしれない。 すぐカビる。 カビたらカビが広がらないうちに綿棒で巻きとったり、カットして取り除いたりする。 日陰で育つ苔とはいえ水をやりすぎたら枯れるらしい。かといって、やらなければたまにカピカピの枯れる寸前みたいになってる
リウムってつく言葉は何があるだろうか アクアリウム プラネタリウム すぐ思いつくのはきっとこの2つ 他にもパルダリウムとかビバリウムなんてのもある。 リウムっていうのはその空間を示す。 アクアリウムなら、アクアの空間 プラネタリウムなら、プラネットの空間 ちょっと前から密かにマイブームなのが苔テラリウム そう、苔の空間 水槽でもいいし、百均に売ってる透明で比較的歪みのない容器を買ってきて、苔テラリウム用土を入れて、買ってきた苔と石をバランスよく配置。 そんなに成長が早く
誰かに聞いてほしいかもしれない。 本当に聞いてほしかったら友達とかに連絡して聞いてもらえばいい。 でもそこまでして聞いてほしいわけじゃない。 だから、一方的に発信するこういうとこで言いたいことや聞いてほしいことを好きなだけ書く。 ネタなんて全然ないから毎週更新とかできないけど、思ったことを不定期に綴る場にしたい。 モンブランチーズケーキ美味しいんです。