見出し画像

幼稚園の基礎知識 満3歳児あります


こんにちは✨見てくれてありがとうございます‼️
今月から満3歳児の枠で幼稚園か始まりました📛
なので、今回は幼稚園の基本的な話をしたいと思います‼️



私は育休中の時に保育園を探していたのですが、
求めていた教育とは違ってて幼稚園も調べたところ
幼稚園教育の重要性はますます認識されており、特に日本では幼児教育・保育の無償化が進んでいるそうです‼️今回は、幼稚園の基本的な知識、無償化制度の詳細、そして満3歳児に関する最新情報について詳しく解説します🪄︎︎◝✩もし、これから幼稚園を考えているのであれば参考になれば幸いです♡ ̖́-


1. 幼稚園の基本的な知識

幼稚園は、幼児の社会性や基礎的な学力を育むための施設であり、3歳から就学前までの子どもを対象としています。幼稚園では、遊びを通じて子どもの発達を促進し、基本的な生活習慣や社会的なスキルを学びます。一般的には、午前中に授業を行い、午後は自由遊びの時間が設けられています。


私の幼稚園の記憶も土遊び、縄跳び、竹馬、缶下駄、うんてい、鉄棒、ブランコ、、、っていつの時代って感じですよね、まだ30代です笑

でも、本当にそんな記憶しかなくて
お遊戯、発表会、節分の日の手作り感満載の怖い鬼、クリスマスの日のケーキ、が1番記憶に残ってるな🤔💭


それが今は色々な幼稚園があって
英語を主にしている幼稚園や、体操を主にしている幼稚園、五感を伸ばす幼稚園、食事にこだわる幼稚園、などいっぱいありますよね‼️

だから、一日の時間の使い方は様々だと思います🎶



2. 無償化制度の詳細

2019年10月から、日本では幼児教育・保育の無償化が実施されています。この制度により、幼稚園や保育園、認定こども園などの利用料が無償化され、家庭の経済的負担が軽減されました。ただし、無償化の対象となるのは、3歳から5歳までの子どもです。また、0歳から2歳児については、住民税非課税世帯のみが対象となります。

無償化の範囲には、基本的な保育料が含まれますが、給食費や教材費、行事費などは家庭の負担となる場合があります。そのため、各施設の詳細を確認することが重要です。


無償化とはいえ、やっぱり色々負担がありますよ💦
父母会とか遠足のバス代とかクラスの写真代とか、、、
無償化の金額は、県や市によって違うと思うのでお住まいの地域の役所に問い合わせした方がいいと思いますが、
私の場合は月々7000円程度で通わしてます‼️


幼稚園で9時から14時までで1万円以下で
満3歳児から預かってもらえるなんて、、、
信じられません(´。✪ω✪。 ` )✨

やはり幼稚園で働こうと思うと難しいですが、
幼少期ってその時しかないですからね💦
大事にしたいものです、
小学生で6時間目で16時頃に帰ってくるのに
もっと小さい子を18時頃まで預けるの心が痛い😭


いや、でも共働きの方々は本当に尊敬しかないです。
この世の中共働きなのに辞めちゃう私と大バカですが、、、
本当にここの決断は悩みました、
この話も今度記事にしてみたいと思います📓



3. 満3歳児に関する最新情報

満3歳児とは、3歳の誕生日を迎えた子どもを指します。この年齢から幼稚園の利用が可能となり、無償化の恩恵を受けることができます。2024年度から、満3歳児も幼稚園入園が可能となる自治体が増えています。

また、満3歳児の教育においては、幼児期の発達特性に応じたカリキュラムが重要です。遊びや生活を通じて、自己表現やコミュニケーション能力を育てるプログラムが充実しており、個々の発達段階に合わせた支援が行われています。



要するに年少さんのクラスに少人数の満3歳児が入って学習するって感じですね📛なので、4月生まれや5月生まれの子はラッキーですね✨幼稚園(年少)に入れる前ラスト1年、家族だけで過ごすもありですが、満3歳児で1年早めに幼稚園に入れることができるってことです‼️



もう3歳になる前から昼寝とかしなくなるんですよね、
特に家に居るだけでは昼寝なんてしませんよꉂ🤣w‪𐤔
昼寝しないからこっちの手があかないし
ひとり遊びも何時間もしないし、かといって何時間もYouTubeみせたくないよね💦

そんな人は満3歳児がある幼稚園を探すのもありですね🧐
私は近隣に理想の教育もあり満3歳児もありってところで即決しました🥰





幼稚園教育は、子どもの成長にとって重要な基盤を築く場です。無償化制度により、多くの家庭が経済的な負担を軽減できるようになり、満3歳児からの教育が一層推進されています。これらの制度や情報を活用して、子どもたちにとって最適な教育環境を整えることが大切だと思います🎶


長々とお話してしまいすみません🙇‍♀️
最後まで見てくれた人はありがとうございます🫶🏻💗 ̖́-‬


明日も年子育児頑張ります🔥💪
応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?