
サザンカ
今年/2024年・令和6年が終ろうとしています。
今年、私の夢の木がサザンカだった、という発見をつぶやきましたら、沢山の方に見ていただけてほんわかしました。
もちろん、「夢の木」は架空の木(パッチワークパターンが下敷きとはいえ)ですから、帯に短し襷に長し、それはそれで満足していたのですけど、公会堂の裏を通りかかったら、パッチワークで見た木があったのです!
言ってみるものです。言うとセンサーが働くのは言霊の国ならでは・・・・(私の希望は真円ではある・・と今気づいたが、♫問題はっなしっ!adoで)

それが1本ではなく数本並んでいたのです(灯台元暗し)
(後ろの壁が違うのですけど・・・あまり説得力がないと、今気づいた!全体の写真が必要でした・反省)




横に並べられないのがザンネン。
植木屋さん、ありがとうございます。
そうして、夢の木に出会った今、ちゃんと刈りこまれていなくても、スキかもしれないとこっそり思っていたりします。夢が実現すると、心が大きくなるみたいで❤(ハート・環境依存)

この木も数年後には、刈りこみに堪えるようになるのでしょう・・・
そうそう、「心のキャパ」問題でふと思い浮かんだ~金子みすゞの詩
こころ 金子みすず
おかあさまは
おとなで大きいけれど、
おかあさまの
おこころはちいさい。
だって、おかあさまはいいました
小さいわたしでいっぱいだって。
わたしは子どもで
ちいさいけれど、
ちいさいわたしの
こころは大きい。
だって、大きいおかあさまで
まだいっぱいにならないで、
いろんなことをおもうから。
こころいっぱいにしなければ、子どもは育てられないし。
こころが飛んでいなければ(知ろうとし・体験し・壁にぶつかり)、ちゃんとした大人になれないし
どうぞ、よいお年越しを