![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121712255/rectangle_large_type_2_3db06a72a70643e200703e2e37a96a50.jpeg?width=1200)
そぞろ歩きのみつけもの、お茶の花
道ばたに、お茶の木。実は、花が咲いてお茶だとわかった。
畑のお茶の木と違って、ワイルド。
![](https://assets.st-note.com/img/1699963771762-IkMV9twQx5.jpg?width=1200)
何故か、下向きに咲く感じ。ちょっと椿に似ている。
↓ お茶の実がたくさん。お茶の実を見つけると、一休さんの話を思い出す。
ほらあの、「茶の実」と「茶飲み」を掛けた話。
![](https://assets.st-note.com/img/1699963855740-VgqVWjb6UG.jpg?width=1200)
今も、小学校ではそんな紙芝居をするのかしら?
![](https://assets.st-note.com/img/1699964104478-FBZAqiO5PR.jpg?width=1200)
道ばたに、お茶の木。実は、花が咲いてお茶だとわかった。
畑のお茶の木と違って、ワイルド。
何故か、下向きに咲く感じ。ちょっと椿に似ている。
↓ お茶の実がたくさん。お茶の実を見つけると、一休さんの話を思い出す。
ほらあの、「茶の実」と「茶飲み」を掛けた話。
今も、小学校ではそんな紙芝居をするのかしら?