見出し画像

花ってどこで仕入れる?市場で仕入れる?ネットで仕入れる?市場の雰囲気や、それぞれのメリットデメリットをご紹介

現在、16名の方にご購入いただいてます!
残り4名で値上げをします🆙


この記事は後々アップデート予定です🦋

現在は生花のみの仕入れ先しか載せていません
韓国ラッピングで使用する資材店舗装飾で使用する
雑貨類なども公開予定です🗓️


資材系は私が花屋をする上で
自分の世界観を出すのに必要な
色や手触りなど、こだわって選定しています。

資材の公開時には大幅に値上げをする予定なので
早めに購入すると後々、追加の情報が
安い料金で閲覧出来ますよ。
値上げ後も追加料金もかかりません。

ぜひ先行者になってくださいね☺️


それでは花の仕入れ先をご紹介します!

私は宮崎で韓国ラッピングの花屋をしています。
どんな花束(ドレス)を作ってるかと言うと…


Instagramへ行ってもらえれば
うちの花屋の雰囲気などが分かるかと思います😳


こんな感じの可愛い雰囲気の花束(ドレス)
を作ってます。



これから花屋起業する人は必ず通る
『仕入れ』の問題。

私は、他業種から花屋になったので
仕入れ先の情報は全く持ってなく、知り合いの花屋さんもいない為、調べるのに凄く苦労しました。

仕入れ先によっては、私には合わなくて
お金だけ払ってあまり利用しなかった所もあります。



この記事を見ただけで自分で調べる手間も
省けるし、何より現役花屋が通っている
仕入れの情報を直ぐに見れることが出来ます!

この記事は後ほど値段を上げるので
今のうちに購入をおすすめします。
後ほど資材の情報も記載☑︎



私みたいに、いつか花屋をやりたい!
副業で花屋さんを始めたい!
と言う方の為になればと思います☺️


※最後に実際に使用してる花の仕入れ先を公開します






え!花って1箇所で仕入れるんじゃないの?
と思ったあなた、今の時代色々な手段があるんです。

それもここ3年ぐらいの話なので
最新の情報が知れますよ♪


私の経験談も踏まえた上での

市場で仕入れるのか、ネットで仕入れるのか、

のメリットデメリットを書いていきます💬


市場の独特な雰囲気や暗黙のルールに
ついても書いていきます💬
(私が感じた印象です)



各地域には〇〇卸売市場って言う名前で
市場が存在すると思います。


私は開業前、花を仕入れる為に
中央卸売市場にメールで問い合わせしました。

しかし…何度問い合わせても
返信がない。

ここから先は

2,514字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?