見出し画像

ハンドメイド作品への憧れ

ハンドメイドマーケットというものに行ってみた。
初めての訪れたイベントだったので、
ちょっと立ち止まると後ろが詰まってしまうくらいの
人の多さに驚いた。

主な出店は以下のようなもの。

  • アクセサリー

  • ポストカード、イラスト

  • 布小物

  • 置物、雑貨

  • 木工品

  • 植物、ガーデン雑貨、ドライフラワー

  • 陶芸作品

  • キャンドル

  • 革製品

  • タイルクラフト、ワイヤークラフト    などなど

約400店が出店をされていて、
一通り見て回るだけで2時間以上かかったけれど、
とてもキラキラしていて目移りして仕方なかった。

ハンドメイド……良いなあ、憧れる。

不器用だし発想力もセンスも乏しいので、
チャレンジする気はないのだけど、
ときどき無性に憧れる。

CMでイベント開催を見かけて2時間近く車を走らせて赴いたのも、
なんか自分でも没頭できそうな、
なにかステキなモノないかしら、
なんて思いも持ちながらだった。

もちろんそんなにすぐ見つかるものでもないので、
大人しく作品を楽しんできましたが……。


400店も出ているとアクセサリーのお店だけでも
何十店あるんだか、という感じだった。
その中で特徴、独自性を出しているのがすごいなあと感嘆しながら
手に取ったりお話をお話を聴かせていただいたり、
出店者さん側の視点も少しだけど知ることができて勉強になった。


出店できるレベルなんて目指すつもりはないけれど、
いつか何か、
熱中できる「ハンドメイド」に出会えたらいいなあ。
長く楽しめる趣味として。

ということで、
ハンドメイドのイベントに行ったのは初だったので、
目新しくて楽しかったです。
ハンドメイドされてる方、ほんと憧れます☆彡

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

はる◆
よろしければ応援お願いします! いただいたチップは複業の活動費に使わせていただきます!