見出し画像

自己紹介

今日はお休み。
仕事はお休みにしたけれど、実は仕事はお休みではない。
農業ってそんなものですね。

農業を始めて15年ほど経ちました。
大学を出て最初に働いた職場は某スーパーの総菜売り場の担当者(正社員)でした。その後結婚し子供が生まれ子供ともっと触れ合いたいと思い農業を手伝うことに決めて今の仕事に従事することとなりました。

休みはあってないもの。…ですが、子供の参観会も運動会もなんでも一緒に行けるのです。だが、その前後にかなりの調整が必要。自分で努力すればその分子供と触れ合えるいい仕事なんです。

農業って、暇なんです。作業は毎日しなければならないですが、作業中は脳をあまり必要としないため私の場合はポッドキャストをずっと聞いています。でもイヤホンだと聞きたい音を聞き逃すこともあるしつけたり外したりは落とす危険もあるため今はワイヤレス骨伝導イヤホンを常時耳にかけて使用しています。

スマホはいつも持っていますが、汚れたり破損する危険もあるためあまり外に出しません。でも、誰から電話が来たのかすぐ知りたい。ラインも子供から来たかもしれないということでスマートウォッチも腕につけ、イヤホンもスマートウォッチも防水のものを使用して不意にずぶ濡れになっても平常運航できるような装備で仕事をしています。

ポッドキャストを聞きながら仕事をし、電話が鳴ったらスマートウォッチで確認し耳元のボタンで通話開始。
はたから見ると突然ひとりで話し出す人が出来上がりますね。
都会の人もこんな感じなのかなあと思いながら広い農場の真ん中で一人電話に出るのです。

仕事を終えて帰ってきたらフリータイム。
買い物に行くのも好きですが、ここ数年は下の子供に一緒にやろうと誘われた『原神』というゲームをやっています。上の子は県外の大学に行ってしまったのですが、下の子は上の子も一緒に誘ったのでゲームの世界に入ると家族全員いることも多いです(多分子供がタイミングを合わせてくれてる)。『Discord』(音声通話ができるアプリ)で家族のグループがあり、音声通話をしながらゲームしていると、たまに県外に行った上の子も入ってきてお話ししています。
同じゲームをすることで、子供たちが「他の人に教える」という作業を少しでも学んでもらえればと始めました。上達したかわかりませんが、家族の絆は今でも強くなったと感じています。

こんな感じでゆっくりゆっくり日々過ごしています。
いつか、ゆっくり旅に出るのが夢です。
子供が大学を出るまであと数年。
それまでは学費を稼がねば。

相変わらず何が言いたいかわからない文章ですが、
本人もこんな感じの人なんでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!