![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157695104/rectangle_large_type_2_01386b4f8ef275b3f44702c70122583d.jpg?width=1200)
Photo by
norikoitou
着る服が無い問題・秋🍂
季節が変わるたびに「着る服が無い」と感じる。
私は一体、何年同じことを思い、これから何年同じ気持ちになるのだろう。
特に今年は本当に着る服が無い。
去年は妊婦でワンピースばかり着ていた。
ワンピとは便利なもので、一枚で着るのもかわいいし、レイヤードを変えれば変化も楽しめる。
妊婦だったけどそれなりに秋服を楽しんでいたと記憶している。
今年の秋はどうだろう。
我、母乳育児真っ只中。
息子、つたい歩きを覚えてとにかく動き回る。
そして、服を引っ張る。なめる。離乳食をこぼす。。。
今私が服に求めるものは、
上は授乳のしやすさ。引っ張られても肌がいやらしく露出しないもの。
下はパンツ。動きやすく、ポケットが付いているもの。
どうせ汚されるし、安くて洗いやすいもの。
しばらく育休だし、仕事着じゃなくて好きな服を着れるのだけど、
だけどだけど
30代、迷子です。。。
みんな何着て育児してるのかな。
支援センターとかで可愛いママを見ると、偉いなぁ🩷かわいいなぁ🩷と思うのだけど、真似してワンピを着る余裕は私には無かったりする。
年齢なのか性格なのか。
でも好きな秋服着たいなぁ。
みんな何着て育児してるの?