![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107550533/rectangle_large_type_2_0885ca775bb4307b2607b4435bc51c5d.jpeg?width=1200)
はじめまして、自己紹介
はじめての人も、はじめてじゃない人も、はじめまして!
おひとりさまアラサー発酵女子、はるです。
この度4.5年ぶり、?note始めようと思い立った所存。
アカウントも新しく立ち上げました。
とりあえず、自己紹介から始めてこうと思います。
とりあえずプロフィールでも、
どんぐりと山猫、はる
(宮沢賢治先生への愛ゆえにこの屋号実は掲げて7年)
1993年Jリーグが発足された年に徳島で18年過ごし、
現在は京都で暮らしています。
人生悩みすぎた23歳で発酵と出会ってからその虜。。。
以来会社員辞めてめでたく料理を仕事にするも、2年前人生病みすぎて病院通い。(今ではそれもいい人生経験!でも一生あの頃には戻りたくないww)料理を仕事にするのも嫌になったが、昨年田舎に住む祖母がなくなったことをきっかけに、徳島神山町にある古民家を民宿にする!!!
という新たな夢ができ、目下奮闘中!←イマココ
一言でいうと、オタク。すぐ沼化する。そして他人を沼化させるのも得意。
最近のトレンドは、この度30歳を迎えるにあたり2/7〜インスタにて毎日投稿やり続け100日チャレンジ達成!!
大人になってから何かを成し遂げた!!!という感覚を久々に味わう
ざっと話すと、こんな生態です。笑
とにかく普段から話が長いので、noteでこの文章を書きたい欲をぶつけまくろうと思います◎
noteで私が伝えたいこと
ここでお伝えしたいのは、
・アラサー女子のための発酵生活でこんなに人生変わった!という明日が生きやすくなるマインド
・アラサー女子はるが0から夢を叶えるための物語
(「肇と勝子」というタイトルで書こうと思います)
・発酵生活事始
・愛すべきおひとりさまの楽しみ方
などなど
ざっくばらんとお届けいたします。
漫画もアニメも映画もお笑いも音楽もお酒も食べ物も器や洋服、インテリアまで、!
幅広いジャンルを愛す多趣味女ですのでたまにその辺もお話しさせてもらえると幸いです。
さいごに
皆さんが楽しめる!ちょっと役立つ!
そしてなんかしらんけど元気出たかも、!!
な、コンテンツ創りを目指しますので
あたたかい目で読んでいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後に #たらちねジョン 先生『 #海が走るエンドロール 』より大好きな言葉を置いておきます。
_______________
「作る人と作らない人の境界線て_______
《船を出すかどうか》…だと私は思う
その船が最初からクルーザーやイカダの人もいて、
それは年齢だったり環境だったりで変わるけど、
【誰でも船は出せる】
(だから)
私はあの日、目の前に海があることに気づいた」
_______________