大学教育とジェンダー/発達障害…
日曜は動画配信です。
今回は、とらさんこと寅嶋先生の出番。
とらさんの教育系大学での経験を踏まえ、さまざまな問題意識と取り組んできたことを縦横無尽に語ってもらっています!
教育系の大学ってだけで、発達障害について必ずしも学んでいるとは言えない、ほとんど知らないまま先生になってしまうことだってある。
体育系となると、スポーツの根性論・精神論でここまでこれてしまった学生たち。
「子どもたちのため」と思っていたとしても、精神論を押し付けてしまう場合だってある。
体育系の教育学部で教鞭をとってきたとらさん、たくさんの事例をみてきたからこそのリアルな言葉がたくさん。
ぜひご覧ください。