![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82381713/rectangle_large_type_2_677a6311e5be0bcf7086837510eb0ed4.jpeg?width=1200)
どっちがおすすめ!?【VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ】ポケモンカード ポケカ レビュー まとめ デッキ
こんにちは。
今日と明日は、新発売の『ポケモンカードゲーム ソード&シールド「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ ゼラオラ」「VSTAR&VMAX ハイクラスデッキ デオキシス」』を紹介していきます!
両方のデッキを見て、どちらがオススメかも書いていきますので是非最後までお楽しみください!
では、まずはゼラオラから!
![](https://assets.st-note.com/img/1657435340551-uxzh3lhVtp.jpg?width=1200)
ゼラオラVがVSTARとVMAXに分岐進化できるので、相手に合わせて戦っていこうというデッキです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657435651210-9oRfjmzhe1.jpg?width=1200)
デッキは60枚。全てキラ使用になっているそうですので、パーツ取りにも使えます。
あとはバトルに必要な最低限のセット。
それではメインカードの評価に移ります。
ゼラオラVSTAR 評価点 4.5
![](https://assets.st-note.com/img/1657435821450-dWj3XW71iv.jpg?width=1200)
他に有力なポケモンがあればそちらを使いたい、でも無ければ使ってもいいかな、というレベルの微妙なカードです。
クラッシュビートは3エネと重たい上、たねVすらワンパンできない役立たずです。
VSTARパワーのいかずちスターは、4×60を自由に与えられコスパもそこそこ良いですが、そもそも現環境ではバラマキ戦法が冷遇されているのでワンパン中心のデッキに押し負けてしまうでしょう。
ゼラオラVMAX 評価点 7.0
![](https://assets.st-note.com/img/1657436227705-nBK59m1k62.jpg?width=1200)
ゼラオラはこちらに進化した方が輝けるでしょう。3エネ240のダイフィストは辛うじてたねVをワンパンできます。エネを捨ててしまうのでVMAXを2回殴るのは少しだけ工夫が必要です。
2エネ60×のリアクトパルスは、特性を多く使うデッキに刺さります。とはいえ360出すには相手のポケモン全員が特性を持っていなくてはならず、ハードルが高いです。ゼラオラVSTARにも言えることですが、決定力が弱いといえるでしょう。
ゼラオラV 評価点 4.0
![](https://assets.st-note.com/img/1657436837996-cBJ6UCVO8V.jpg?width=1200)
はやく進化しましょう。
VSTARの兄貴と同じ火力が出ます。
進化前のVにしてはコスパまあまあです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657436931671-pd5L0ZuJt6.jpg?width=1200)
こちら実はあまり知られていませんが、Amazonで買うと今だけ定価の5% Offでゲットできます。気になるカードがあれば是非!
いいなと思ったら応援しよう!
![はろなんてフォロバ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38349676/profile_99d7a543da74a2b340c900377dda827f.png?width=600&crop=1:1,smart)