シェア
そんなに大それたものでもなく ギラギラに華やかでもなく 生きる中で ちょっと多めに 褒められたことだったり 自然とやってて ちょっと多めに 喜ばれたことだったり そんなことだったりするんだろうと思う。 本当に必要なものはもう 溢れんばかりに 持っていると思う。 母校の最寄り駅で電車を待っている時、 後ろに並んでいた就職活動中と思われる 女の子たちの会話が聞こえてきました。 (こっそり聞いてごめんよ) 伝わってくる気配は暗く、 「とりあえず事務か」 「お金
とっておきのリップを自分にプレゼント。 こっくりとしたオレンジコーラル。 無色のリップもいいけれど。 ほんとは何色がいいのか。 ほんとはどうしたいのか。 思いきって手にした秋色のリップは、 思いのほか私を励まします。 この秋、 何色のリップで出掛けたいですか? 好きなものを纏うあなたは、 きっと素直に美しいと思う。 そんなことが浮かんだ色🖌
♩ 夢の外へ連れてって ただ笑う顔を見させて この世は光 映してるだけ 夢の外へ連れてって 頭の中から世界へ 夢を外へ連れ出して 妄想その手で創れば この世が光 映すだけ 星野源さんの 「夢の外へ」を聞きながら。 すてきな歌^^
今日の色。 違いは摩擦を生むのかな。 私は新しい色を生むと思う。 そうだといいなと、切に思う。 そんなことが浮かんだ色🖌
今日の色。 大切な存在が旅立つ時。 なにをどう感じるようになっても、 やっぱりまだ慣れないな。 少しづつ。 あなたと あなたが愛する人との時間が、 うんと優しいものでありますように。
今日の色。 夏色のシャワー。 “あれがしたい”と浮かんでも やらない理由が追っかける。 追い抜くころには “またいつか“に変わってる。 四季を薄めるのは 異常気象じゃなく 諸事情まみれの自分だと思う。 砂まみれのサンダルも 蝉の合唱も ぼたぼたに滴るスイカ汁も 愛しく思えてきた、夏。 そんなことが浮かんだ色🖌
心穏やかに。 静かに情熱を持って。 そんなことが浮かんだ色🖌
今日の色。 言葉と絵。 届くかどうかは分からない。 でも届けようとするかは自分次第。 その先に、 いっぱいの愛がありますように。 そんなことが浮かんだ色。
今日の色。 惹かれる 憧れるは、自然。 誰かになろうとするのは、不自然。 白紙の画用紙が窮屈に感じる時は赤信号 白紙の画用紙が自由に感じる時は青信号 心のままに。それでいいや。 そう思えてきた今日このごろ。