![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103528221/rectangle_large_type_2_0db6b9a42bb496ff458cda9c1dedadd9.jpg?width=1200)
ビブリオトークで読書体験を
前回の記事
ビブリオトーク
今年度は本格的にビブリオトークを開催したい
4月から初夏を思わせるような、気温、靖国通りの街路樹(プラタナス)のはも、まだ小さく瑞々しい、この葉が落ちるまでが移動書店の活動期間!
さて、移動書店で本屋さんの少ない地域で、本をあまり読まない人に本をお届けするハリ書房だけでなく、店主個人の活動としてビブリオトークを広めることがあります。
みんなで本を紹介しあい、読書体験そのものを深めていけるそんな活動もビブリオトークを通して行っています。今年は特に力を入れたい活動の一つです。
ハリ書房バックヤード店神保町のある、その本の街、千代田区を中心にお店から出かけてビブリオトークを広めていきたいと思っています。
本と読書をきっかけに、いろいろな世代で交流できることも楽しみの一つ。
自分が読んでいない本も、周りの人の話を聞くことで興味が湧いたり、気づきが得られたり、新しい本との出会いがあるはずです。区内での開催も幾つかスケジュールが決まったので、告知が出たらお知らせいたします。
今年度はいろんな場でたくさん開催していきたいと思いますので皆様ご参加くださいませ!
いいなと思ったら応援しよう!
![harisyobo 新刊 移動書店 ハリ書房 (と言う挑戦あるいは実験)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87213534/profile_77dc0e42ecd7b497480372f02c6b5d70.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)