前回の記事
移動書店のあいのり 一箱
本棚のオーナーになる個性的な本屋さんがあちこちに増えています。
誰でも一箱オーナーになれるとてもハードルが低い魅力的な出店方法としてまた本が好きなオーナー同士のコミュニティとして、人気を集めています。
そんな、オーナーの思いの詰まった大切な一箱を、本屋さんが少ない地域で紹介できないだろうか?と考えている中、共感して一番最初に協力を申し出てくださったのが、ひとり出版社のビーナイスさんです。
ビーナイスさんとの出会い
ビーナイスさんは、本作りにとても情熱を持っており、渋谷〇〇書店でも棚をもち精力的に店番をしつつ、全国の本のイベントには週末ごとに飛び回っています。お一人で本を作るだけでなく、直接本の魅力を伝えるために行動している活動的な出版社さんです。
ハリ書房が物件を借りて初めての本格店舗、バックヤード店 神保町を作る際にも、本箱を設置するスチールラックの組み立てにご協力いただきました。
移動書店での一箱の様子
写真の様に自動車のバックハッチを開けて、本を紹介しています。一箱には本のサイズや厚みにもよりますが、20冊〜25冊程度が入っています。
立ち寄って下さったお客さんとお話ししながら、本を選んでもらいっています。
あいのり 一箱 オーナー募集
2023年4月からの「あいのり 一箱」オーナーを募集いたします。
現在のハリ書房は古書店ではないため、古物商がありません。(近い将来取得予定です。)
そのため、オーナーになっていただける方は、新刊を扱う出版社様になります。本屋さんのない地域、少ない地域で、子どもたち(中心に大人にも)への本の紹介活動にご賛同いただける出版社様のご連絡をお待ちしております。
2023年4月から4/5箱募集中です。現在1箱内定中
価格は一月3000円+税です。最低3ヶ月より
年間料金は33000円+税 一月お得な料金です。
たくさん売れるイベントより、本屋さんがない地域への出動を予定しているため、本と縁遠くなってしまった方、珍しいと興味を持ってくれる人は多いですが、本好きの方が一堂に介するイベントのように、飛ぶように売れるということはないです。
本屋さんが来てくれた、あいのり一箱が来てくれたという、事に感謝し喜んでくれる人は、たくさんいます。そのお客様のに本を知ってもらう事に本との偶然の出会いが生まれ、あなたの棚が、知的好奇心を刺激して、その先きには本を読んでくれる人が増える未来があると誰より期待しています。
あなたの想いを一緒に乗せる、あいのり一箱現在4月からの出版社様オーナーを募集中です。🦔