算命学:命式詳解「納音だからできることって、ある!車騎星がこれからの時代輝くかもしれない話」③
初回は命式で注目されるところについての話
2回目は納音など分離条件を持っている人の活躍できる場所、環境の話
をしました。
ちょっと難しいなと思われるときはまたコメント等で連絡をいただければと思います。サークルメンバーさんにはZOOM会でもお返事します😊
ご相談をお受けする機会をいただくときに。
何故か大きな特徴のある命式の方や難しそうな命式の方に出会うことが私は多いのですが、
それはどうしてなのかな、と考えた時があります。
ハリスさんのように命式に納音がある方も実はご相談の方にとても多いのです。
それだけ、そのような命式の方は体感で大変さがあったり、苦しさや工夫の難しさを実感することが多いのではないかな、そのためになんとかしたいという思いで来て下さるのかな、と考えました。
まさかこの命式の人に出会うなんてないのでは、、、と思っていてもそんなこと無いくらいに世界は広がっています。
今回も、自分ごととして彼女の人生から学んでみましょう。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?