
オススメプラモ・30MM
外は寒いし、休みの日は家で出来ることないかな~?とか、プラモデル作りたいけど特にガンプラは欲しいのがなかなか売ってないし、なんか手軽に作れるものないかな~?と思ってる方もいらっしゃると思います。
そんなあなたにお勧めのプラモデル、それがバンダイスピリッツから発売されている
30 Minutes Missions (30MM)シリーズです。

ご存じの方にはもう今更ではあるのですが、ご存じの方もそうでない方も楽しめること請け合いですのでよろしければお付き合いください。
30MMとは
「量産機ファンよ、立ち上がれ…!」のキャッチフレーズと共に、2019年から展開されているバンダイのオリジナルロボットシリーズです。
特にアニメなどの原作があるわけではありません。簡易なストーリーは説明書に書いてありますが設定やらなんちゃらはほとんどありません。
30MMは自由だ!
なのです。
いちおう1/144スケールとなっていてガンダムのHGシリーズとほぼ同じような出来上がりサイズになります。
ブロック単位で組み立てる簡易な構造で、30分で作れる!のがウリでした。
現在ではラインナップも増えて、量産機というよりもワンオフっぽい機体なども発売されています。
30分で完成!は無理のある商品展開になってきたこともあり、現在では
「時間を忘れて挑む30分」
というやや強引なキャッチコピーに変更されています。
さらに、共通規格の姉妹レーベルとして、メカだけではなく美プラやファンタジー系などにまで展開を広げています。
30 Minutes Sistersや、最近展開の始まった30 Minutes Fantasy がそれですね。
アーマードコアやウマ娘など、他社IP作品も共通規格で出ています。
どんなところがお勧め?
組み立てやすい
・接着剤不要
・塗装不要
・挟み込み・ポリキャップも最小限
・合わせ目消しがほぼ必要無い
・可動域も広くポージング自由自在
初心者さんに超お勧めですし、ベテランの方も塗装や改造のし甲斐があります。
カスタマイズ・コレクション性が高い
・ラインナップ、バリエーションが豊富
・共通規格のためシリーズでのパーツの組み換えが容易。
・装甲・武装・支援メカなどの各種オプションが豊富。
・カラーバリエーションがあり塗装なしでの色替えも可能
30MMのみならず、バンダイのフィギュアライズスタンダードや他社製オプションでも互換性のあるものがあり、カスタマイズに使えます。
もちろん組み替えなくても単体で完結もできますし、好きなように塗装や改造をしてもOKです。
価格がお手頃
機体によって幅がありますが、だいたい定価で1,200~2,000円程度、セールなどでは実売が1,000円を切る場合もあります。
手に取りやすいお手頃価格です。
プラモアイドル「LINKL PLANET」によるこんな紹介動画もあります。
積んでみた
わたくしもいくつか積んでいます。

シスターズの方も。

作ってもみた
note開始前に作ったものが1つあります。
ポルタノヴァ[ブラウン]です。
個人的には組み換え遊びはしないので、渋い量産メカが作りたいな~という気分の時に作りました。
カスタマイズやオプションは一切なしで本体パッケージのみで完結。
塗装は例によって水性塗料筆塗りです。

小さいのはロイロイという支援メカだそうです。おまけみたいなもんですね。


ゴツゴツしたデザインですので、スミ入れやドライブラシが効果的です。
プラモを作ったことがない全くの初心者から、プラモベテランの方までいろいろな楽しみ方ができる30MMシリーズ、お手頃ですし本当にお勧めですので機会があればおひとつ手に取ってみてください。
作ってみたらnoteにアップしてネタにするのもありですね!
おススメだけしてるのもアレなので、次回から自分もひとつ作ってみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
