見出し画像

ハロウィンってどうやって楽しむものなの?



我が息子はクールボーイである。

仮装を自らしたのは旅行中に体験で着た甲冑だけで、ミニオンとかスパイダーマンとか、そんな仮装は絶対にしてくれない。


着てくれたらかわいいだろうな…


今年も一応聞いてみたけど、嫌だの一言だった。


いや、でも仮装したとしてもどこかでパーティー的なものがあってそれに参加しないといけない。人見知り故に、ここでもハードルがあがる。


そんなことを毎年思い続け、我が家はハロウィンはスルーされる行事となった。
(お菓子の詰め合わせを31日に渡すくらい)



昨日都合により予定を変更し、時間を持て余したので少し離れた地域の商店街のハロウィンのお祭りへ行ってみることにした。




そこは子ども縁日コーナーがあり、そこはゾンビやお化けの仮装した若者達が店員さんとなって対応してくれた。
スーパーボールすくいが、目玉すくい、になっているとか普通のお祭りと違って、お化けにちなんだものとなるよう工夫されていた。

お化け屋敷も用意してあった。

ちょっと怖い演出がたくさんされていて子ども達も盛り上がる。

商店街を歩けば本格的なゾンビ仮装をした大人達が練り歩いて子どもを脅かしてみたり手を振ってみたり。
お化けが集団でダンスして。
子ども達は仮装し小さなバケツをもって商店街の店を周り、お菓子をもらっている。
ベンチに座りワイワイとお酒を飲むおじさんたち。



なんて活気溢れるイベント!

とても良いもの見させてもらいました。


こうやって老若男女が楽しめる、みんなが笑顔になれる行事だったのね。
大袈裟だけど、ハロウィンの正解がやっと分かった気がした。

今年初めてハロウィンを楽しんだ我が家でした。
さて、31日はかぼちゃケーキでも用意してみようかな?

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?