![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141834911/rectangle_large_type_2_7b9a893e47da02635223c177adfe5512.jpeg?width=1200)
バラいっぱいの横浜イングリッシュガーデン
バラの盛りの季節。せっかくなので、「横浜イングリッシュガーデン」まで足を延ばしてバラを堪能することにした。
最寄り駅は相鉄線の平沼橋だが、横浜駅から無料のシャトルバスも出ている。
バラの見頃に対応し、日付によって少しずつ入場料が変わるようだが、私の訪れた日は1200円だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1716645428133-n1CWdDUO4Z.jpg?width=1200)
トンネル外側、そしてアーチを抜けた奥にもバラのガーデンが広がり「あれ、このバラさっき見たな」とバラに囲まれて迷子になりそうな感じ。実に様々な種類のバラが所狭しと咲き乱れ、よく見ると、紫陽花やクレマチスも紛れている。紫陽花の時期も綺麗なんだろうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1716645912003-7JL530e9Qw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716647969779-MoimBJVGEp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716645634520-lRWZ5tjOhi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716645691001-J8psdy9gao.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716645773318-VW7QHywOKp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716645835812-2H7xRhKrl9.jpg?width=1200)
バラの咲くテラスでローズティーを頂いた。
バラに囲まれて満足し、無料バスで横浜駅に戻る。
ちょうど夕暮れ時なので、山下公園で夕日を見てから帰ることに。
元町中華街駅まで行き、久々に中華街をサラッと歩いてから山下公園へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1716646263043-lU9M2XwAr0.jpg?width=1200)
この光景は、やっぱり横浜ならでは。時間ないけど見に来てよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1716646289915-sV45gnj9GI.jpg?width=1200)
そのまま大さん橋方面まで歩いて振り返ると月が昇ってきていた。