見出し画像

見知らぬ人の人となりを感じるのがたのしい

こんにちは。はれなです。

今日4つ目の投稿です、いつものことながらやたらと登場してすみません😅

今日の夕方にですね、stand.fmというアプリを登録したんですよ。前々から音声アプリとして気にはなってたんですけど、1月もおわるしな〜と思ってノリで登録したんです。


率直に、

たのしいです…!

まだまだ初心者だし、
使い方わかってないし、
お付き合いのある方もほぼいません。

でも、音声配信ってめっちゃその人が浮かび上がるというか、この人スキ!!話してみたい!!みたいな感情になっております。

noteを始めた時も、これめっちゃたのしいアプリやん!と思ったのでその再来です!

noteは文字で、言葉選びとか余白の使い方とか、改行のタイミングとか、個性が溢れてて、人となりが滲み出てるし楽しいんです。

stand.fmはもう声なんですよ!話し方とかもスラスラーと話す方もおられれば、そこでお喋りしてるみたいに話してくれる方もいて、noteとは違う、というかモロに人間を感じて楽しいです!

いくつかの配信を聞いてみて、私は自然に話してくださる方の配信が好きだな〜と思いました。noteもそうなんですけど、あんまり肩肘張らずにその人の人となりが感じられるものがやっぱり好きです。

このワクワクした気持ち、
音声にしようかとも思ったけど、
文字としてみたかったので、
やっぱりね、そこはnoteでしょう!

ここ最近、モヤモヤが多かったけど、
ワクワクが足されたので
明日からがちょっと明るく過ごせそうです。

ではまた〜!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集