見出し画像

しょうもないこと、細やかなこと

こんにちは。はれなです。

最近ふっと気づいたんですけどね、

しょうもない と 細やか

この2つの言葉意味合いは違うのに同じような場面で使ってるな〜と。

私、モノによるけど割りかし小さな違いに気づくタイプなんです。人がちょっと髪の毛切ったとか、書面の誤字とか。

そういう小さな違いについて、
敬う気持ちがある時は細やかな、と言い
謙遜の気持ちがある時はしょうもない、
と言っているな、と。

しょうもないって言うと悪い意味に聞こえがちだけど、そうでもなかったりするのかも、とふと思ったのでした。

ただそれだけのお話。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集