![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131978632/rectangle_large_type_2_ca9660883ccea3afa6d11eaa23a97c54.jpg?width=1200)
【わたしの書道記録2024】2月課題作品
1月から記録として残していこうと書き始めた書道記録note。
毎月、
1.楷書・行書・草書・隷書の中から一つ
2.規定仮名
3.臨書
4.篆書体
5.調和体
上記5つの書体の作品を提出するように日々練習しています。
今月は、
隷書(れいしょ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131878072/picture_pc_28090794f23bc83ab3fdd8cb55b63191.jpg?width=1200)
臨書(りんしょ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131878134/picture_pc_63b0ade005138e83bd80877eabfb4f06.jpg?width=1200)
篆書体(てんしょたい)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131878213/picture_pc_ae74fcb4dfeceb16784d983a4fa51ff1.jpg?width=1200)
規定仮名(かな)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131878233/picture_pc_fcde2fc55c0a16982554246cd21feac4.jpg?width=1200)
調和体(ちょうわたい)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131878254/picture_pc_8a87d95786d60455d36549f061559614.jpg?width=1200)
2024年2月は上記の5枚提出完了しました。
別に来月3月に行われる書道展に向けて作品を書いていますが、今回新しく印作りもしました。
成語印
(おめでたい言葉や人生や自然についての言葉を紹介します)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131878485/picture_pc_5ca2aebe50bfed49913ad2f775511b78.png?width=1200)
私が選んだ言葉は、
【天真】
意味/純粋な本性
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132257949/picture_pc_55880294ee675019a0a40532069717af.png?width=1200)
そしてもう一つ、
白文印
(文字が白抜きになる印)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132257878/picture_pc_6646014633ed372a4c2332d2918f7b5b.jpg?width=1200)
白文印で私が選んだ言葉は、
【和且柔】
意味/やわらいでものやさしい
こちらを印刀を使って掘っていきます。
この作業が細かいのですが、意外に好きだったりします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132258325/picture_pc_c597db0cc7b2d2db20f7bc69c7a2e94a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132258329/picture_pc_cf8c9d94166ebab7f0160c5e6f0d4c60.jpg?width=1200)
最終チェックは先生にしていただき、今回も世界にひとつの印が完成しました。
明日から3月
引き続き書を楽しんでいきたいと思います!