![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153030679/rectangle_large_type_2_6c4930bd1e7e101910370197bfb4c851.png?width=1200)
Photo by
meguro_hiro
こすった…
先日の朝、宿舎の駐車場で車を出庫させる際にハンドルを早く切りすぎてしまい、隣に停まっている車にこすってしまった。その時はこすったことに気づかなかったが、「ガガガ」という異音が聞こえたことは記憶していた。あとで思い返して、もしかして隣の車にこすってしまったかなと思い、自宅に帰ってから確認してみると、隣の車には確かにこすった跡があり、私の車と同じ色の塗料が付着していた。また、私の車にもこすったと思われる箇所に傷があった。でも、隣の車の所有者が分からない。勤務先に問い合わせて調べてもらうと、なんと同じ階に住んでいる方だった!その方に連絡して謝罪し、修理代の見積もりをとってもらったら、予想以上に高い(汗)。保険を適用しようにも、今回の事故で今後3年間の保険料が上がるため、保険を適用せずに支払う場合とあまり大差はなさそうだ。今日はその方と警察署に行って事故報告をした。
明日から出張で頻繁に車を運転することになるのに、こんなことになってしまって運転が不安だ。これも必要な経験と割り切るしかないか…。