![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87175788/rectangle_large_type_2_35f8737187daff2a717133653f3b0722.jpeg?width=1200)
道の駅福良 南あわじ市
ASAトライアングル推進協議会というものがある。
東かがわ市、鳴門市、
南あわじ市で交流を
深めていきましょうという取り組み。
その一環で、南あわじ市の
ASA水鉄砲合戦のお手伝いに行ってきた。
その帰りに、道の駅福良に訪問。
インスタ映えしそうなフォトスポット発見。
![](https://assets.st-note.com/img/1663543723547-uWGI5ke97S.jpg?width=1200)
思わず記念撮影。
![](https://assets.st-note.com/img/1663543760489-ciRdviNHZM.jpg?width=1200)
存在感のある建物が。
人形浄瑠璃が上演されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1663543776912-XZspxGDBiQ.jpg?width=1200)
道の駅福良でお昼ごはんをいただく。
散々悩んで、海鮮丼のお店にはいる。
ウニ丼が6000円!
さすがにお昼ごはんに
6000円も出せないので
生しらす丼を注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1663543476476-QUB62sqEC3.jpg?width=1200)
子供の頃、
ちりめんじゃこに大根おろしを
ご飯にぶっかけて食べるのが大好きだった。
生しらすを食べるのは初めて。
まずはおすいものからいただく。
![](https://assets.st-note.com/img/1663543598887-a7N3XqtpOE.jpg?width=1200)
とろろこんぶのお吸い物は、
だしがしっかり効いていておいしい。
日本人に生まれてよかった。
いよいよメインディッシュのしらす丼。
![](https://assets.st-note.com/img/1663543642097-ZrQhmQmzps.jpg?width=1200)
生のしらすと、釜揚げのしらすのハーモニーが最高!
完食!
おいしかった!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。