
はたらくこと
こんばんは、
2024年も胃腸炎になりました。
2025年はなりたくないな、と思ってもなるんだろうな。
今の仕事は5年目に突入していて、
なかなか楽しく、
なかなかハードな毎日です。
私はあまり頭がいい訳ではないのですが
頭をつかう仕事をしています。
そこはなかなか大変で、日々反省。
頭だけではなく、心もつかいます。
心の部分はよく褒められたりします。
とても嬉しいことなのですが、
とても日本人なので謙遜します。
なんの仕事かは言えないのですが、
いつもバタバタしています。
私のデスクには、鼻水を垂らしたウソップの
アクスタが置いていて、
私を励ましてくれています。
いろんなステッカーが貼られている
スケジュール帳に毎日記録をするのが日課です。
A型なのにA型っぽくない私、
線の通りにノートを使えません。
はみ出したり斜めになったり。
そんな記録が愛おしかったりします。
5年も経つと出来ることも少しずつ増えてきて、
不思議と出来ない(やらない)ことも
増えてきました。
今年は慣れない仕事が始まりました。
どきどきしたり、いらいらしたり、
気持ちがジェットコースターみたいに
忙しかったです。
自分のしてきたことが正解なのか不安で
悩む時もあったけど、
徐々に好きな空間になってきて
案外正解なのかもと
思ったりします。
そんな毎日ともあと少しでお別れ。
4月からのことはまだわかりませんが
自分らしくがんばれたらいいな。
