30代はチクチクする
20代のころ、30代(特に前半)の女性先輩とうまが合わないことが多くて
わたしが見てたその人達はみんな何かにイライラしていて
みんななんでもいいから文句を付けたがっているように見えた
ずっと機嫌が悪くてずっとイライラしていて自分で自分を生きづらくして
嫌ったり嫌われたりそんなことで忙しそうにしていて
そんな年の取り方はしたくない。って
私は30歳になっても心に余裕を持っていたい。って
思ってた。
先輩方のお声も【反面教師ありがとう】って心の中にしまって
それなのに。いまの私は。まもなく32歳になろうとする私は。
イライラしている。チクチクしている。
あの人もこの人も嫌いだ。
態度にも出まくり。言い方もキツイ。
どうして余裕がないのか苦しくなる一方で。あの人みたいだ。
助けてあげたい。自分の事を。
文章にすること、自分を表現すること、居場所をつくること
少しづつ落ち着かせていく向き合っていく。
心と年齢の成長が見合ってないからチクチクするのかな
何がしたかったかな。何になりたかったかな。
もっと、自由で良いのかな、、、、。
同じように苦しい人が居るなら安心する
同じようにチクチクするなら分け合いたい
ハリネズミでもいいから、尖らせる時間を少なくしたい
もっと笑って、もっと安心していたいね