12章 ピノ 13章カロリーゼロ理論
12章はピノ、13章はカロリーゼロ理論一度にできたので、並べてますが、相反するんですよね、世の中って。一方通行じゃない、双方向、しかも見る角度を変えてみる必要があるというか、多角的に捉えないと物事の本質というのは見えてきませんよというのを、まぁこのハラヘリのウタでは歌っているわけです。
G Bm
イタリア語では まつぼっくり
C D D sus4 D
小さくってかわいくって食べやすい
G Bm
たまにハートの形も入ってる
C D G
ごく稀に星型もある
Em Bm
乳脂肪成分8%
C D D sus4 D
種類別はアイスクリーム
G Bm
森永乳業のロングセラー
C D G
1粒の幸せピノ
解説
11章のユービケアがいい感じだったんで、またCMソングっぽいのを作ろうと思って、最近よく食べているピノを歌ってみました。作詞に当たり、そもそもピノってなんでピノっていうのか知らなかったんで、ホームページを見たら、イタリア後で松ぼっくりだそうで、そういう無駄知識好きじゃないですかボク。すぐに歌詞に取り込みましたよ。あとピノはラクトアイスじゃなくてアイスクリームにこだわっている点をボクは見逃しませんから、乳脂肪分8%を歌詞に入れているんです。そういう数字も見逃さずに。サビの字足らずっぷりが他の章と比べてミソですね。だからこれだけで歌うとなんでそんな符割りなんだとおもうよね。