シェア
里帰り出産を諸事情により1週間、前倒しで元の家に戻ってきた、と前回の投稿でお話ししていま…
5泊6日の出産入院を経て帰った先は実家でした。 あと10日ほどで主人が待つ隣町の家に戻るの…
妊娠・出産というものは、100人いれば100通りのスタイル、と言われているのはまさにその通りだ…
「“もう、しょうがないなぁ〜!”と思うことは沢山あるけれども、良いものだよ」 かつて、結…
待ちに待った7月。 6月末で1つの仕事にお別れを告げ、グッと自分のために使える時間が増えました。 9月の初めには出産予定なので、準備をしつつ、束の間の自由時間を思う存分満喫するぞ!という心持ち。 ◇ こんな気持ちになるまでは少し時間が必要でした。 「無理しないでね」「ご自愛ください」とはよく声を掛けるし、「もっと自分を大事にしなよ」と親しい人から言われていたのだけれども、「無理」とか「大事」とかってどういうことなのかわかっていませんでした。 知らず知らずのうちに本音
紆余曲折ありながらも札幌のお隣の街に土地を購入し、いよいよ新居、着工へ! ▽前編はこちら…
この春、家を建てました。 噂には聞いていたけれど、新築注文住宅までの道のりは決断決断&決…
わわわ!こちらのアカウント、最終更新が2020年の大晦日とな!? すっかりご無沙汰しておりまし…