
面白すぎてお友達になりたい朝井リョウ先生
チケット争奪戦に勝利していたら、今ごろ東京駅をぶらぶらしながら新幹線の中で食べる夕食を選んでいたかもしれない。
そのチケットとは、岐阜のヒーロー(本好きな人の中では)、作家の朝井リョウ先生のトークショーとサイン会の参加権だ。
何人入れる会場なのか分からないが準備万端で販売開始を待った。
チケット販売開始前にログインを完了し、即時購入画面で入力を始めたのだが、クレジットカード情報を入れ終わったそのとき「販売枚数に達しました」という悲しいお知らせが目に飛び込んできた。
1分かかっていないのに……アイドルかよ!と画面に向かってツッコミを入れた。
イベントのタイトルが、面白さをすでに予感させていた。
『朝井リョウ“ゆとり”三部作完結記念 没ネタ成仏トークライブ&サイン会』
没ネタが成仏される瞬間に立ち会える、こんな最高なイベントある?
朝井リョウ先生のエッセイ、読んだことありますか?
それはそれは面白く、バスの中で読んだときには思わず笑い声が出て、かなり恥ずかしい思いをする危険な本なのです。
こんなにネタにあふれる人生って……うらやましい。
いや、彼はネタを取りにいっている、作家としての心意気が素晴らしい!
今日はオンライン配信チケットを買っていたので、家のパソコンで楽しむことに。
時間になると、先生の手書きなのか、今日話すネタのことが書かれた紙が映し出されていた。
5分ほど待つと先生登壇。もう面白い。
今回の内容は口外厳禁ということで、実名や写真も出てきて、それはそれは驚きと笑いのあっという間の90分でした。
唯一OKが出た話は、藤井隆さんがどんなにいい人で、気遣い深い人で、優しい人なのかというエピソード。
藤井隆さんのライブもとても盛り上がるそうです!
いい時間を過ごせた90分。これは今後も定期的にやってもらいたいなぁ。
お金を払って、正々堂々と聴くナイショの話。
ずっと聴いていられるわぁ。
お友達になりたいと思いました。
朝井リョウ先生、岐阜で一緒に川飲みしよう!友人の旅館でゆっくりしてさぁ、ってお誘いしたいわ。
エッセイ本も面白いので、ぜひご一読ください!
いいなと思ったら応援しよう!
