見出し画像

優先すべきことは何?!

今日は空港まで
娘を送っていきました

こんな時期に帰省するのも
賛否両論ですが

リモートで仕事が出来る彼女の
問題は我が家のネット環境でしたが
(動画をupできないらしい)

約3週間(雪の影響で最初の予定より長くなった)
滞在したおかげで
私の両親と一緒に会食もできて
良かったです


年末に帰っていいかな?と聞かれ
とりあえず我家の年長者は私たち夫婦なので
飛行機とれたら帰っておいでと言いました

毎年お正月に顔をだす
私の実家の両親にもお伺いを立てたところ
心配だからお正月は来なくてもいいよと言われました

実家はお正月じゃなくても行けるので
今回は娘を優先

帰る予定の飛行機が雪で欠航になったのを機に
10日滞在を延長しました

実家は車で6分位の場所なので
私ひとりでマスクをして
玄関先まで行っては帰る
という事をしていました

娘が来てから二週間が過ぎたころ
「もうみんなで来てもいいぞ!」と父に言われ
一緒にご飯を食べることにしました
別れ際に父が娘(孫)に
「次はいつ会えるかわからないしなぁ~ いないかもしれないし」と


やっと
弟と両親を連れて温泉一泊旅行を始めたのが2019年
二回目が昨年4月の予定でした
私は行く気満々でしたが
親から「やめよう」と言われたら
押し切って行くわけにもいかず

今回も娘の帰省で
年末年始に実家に行かないという
初めてのお正月を過ごしました

互いに元気だからいいのですが

何も起こらなかったのでよかったのですが


これがいつまで続くかはわかりませんが

何を優先すべきか毎回考えさせられます


いいなと思ったら応援しよう!