見出し画像

オリンピック開会式の感想(個人として)

7月23日(金曜日)

1年遅れの東京オリンピック

ついに、開会式が!!!

糸井重里さんが、


実は私も61年生きてきて、

オリンピックの開会式って、
ぜんぶ観たのは人生初のような気がする。

最初は、ちょっとだけと思っていたのですが、

入場行進からは見入ってしまった

入場行進が始まると、

各国の選手の衣装が楽しくって、
ついつい見てしまったのです。

それぞれの国や地域の特色を、
衣装にうまく取り入れており、

全く飽きずに見てました。

吹き出しプラカードは
最初、違和感ありましたが、
まあ、特にとやかく言うような問題でもないし、
最後の方は全く違和感もなりました。

よく考えると、

ごく一部の関係者の観客(950人)以外は、

全世界テレビで同じ条件で見た、

初めてのオリンピックだったのかも!

登場順番は、

最初にオリンピック発祥国のギリシャ、

最後を開催国の日本

これは当然の納得ですよね。

その間は「あいうえお順」なのだが、
アメリカが出てこない、、、、

なぜか最終盤で登場

今回は今後の開催国が
最終盤に登場する方式に変更されたのです。

最後の3カ国は

28年ロサンゼルス五輪の米国、

24年パリ五輪のフランス、

そして開催国の日本。

だったようだが、
この決定の裏には、
テレビ局の意向があったようですね。

今回のオリンピックの放映権は
米放送大手NBCユニバーサル。

14年ソチ冬季五輪から
32年ブリスベン五輪までの

10大会で総額約120億3000万ドル
(約1兆3000億円)で契約してるらしい。

ということで、アメリカが最初に出ると???

アメリカの視聴者が
テレビを離れてしまうか、
チャンネルを変えられてしまう可能性があるため、

こんな特殊ルールを採用したようです。

世界のメディアの反応

そして、開会式について

世界各国メディアは、

新型コロナウイルス流行下での開催を踏まえ

「静かで抑制されている」

「上品かつ革新的」(英紙)

仏国営テレビは

「これまでの五輪開会式より簡素だが、詩的、文化的側面は劣っていない」

などと好意的に伝えた所があれば、

インターネット上では

英ジャーナリストからは

「過去最悪の開会式だ。葬式に参列したかのようだ」

フランス紙フィガロは
「感動的な式典の最後、聖火が東京を赤く染め、『疫病五輪』を開会させた」

と酷評するネットの投稿もあったようです。

米紙ニューヨーク・タイムズは

過去の五輪と比べ、
過剰な演出を抑えた地味な内容だったとした上で、

コロナ禍での開催という
困難を考慮すると

「全体的にはかなり良い仕事をした」と評価。

米紙ニューヨーク・タイムズさんは、
非常に冷静な評価をされているように思う。

SNS上では、

「史上最もしょぼいオリンピック開会式」

「なんやこのダサい開会式…」

という人が多いと、

報道をするメディア

どうもこの日本のメディアが一番よろしくない。

ほとんどの人は、

素晴らしい開会式だと思っているのに、

ほんの一部の人が、
SNS上で騒いでいるだけのこと。

しょうもない開会式と批判する人は
評論家ですか???

批判しながらしっかり見てるんですよね。

そんなにダサイと思うなら見なければ良い。

一般人も、最近は政治家と同じように、

重箱の隅をつつく粗探ししかしない。

それをまた大げさに
報道する低俗メディア。

本当に問題です。

満席に見えた観客席

また、観客席はアースカラーの
白、黄緑、グレー、深緑、濃茶が入り交じったまだら模様。

空席を目立たせないようにするための工夫が、

まさか無観客開催になるなど
誰も想像しなかっただろうし、

ライティング効果も素晴らしく、

海外メディアは満席だと錯覚していたようで、

デザイナーさんの工夫が
思わぬ副産物をもたらしたようですね。


パプニング?

菅首相、小池都知事、
天皇陛下の開会宣言中に慌てて起立

というのも結構批判が集まっている。

まあ、こういう式典では良くある話で、

たかがこんなことで、

天地がひっくり返ったように、
大騒ぎするほどの事でもないように思いませんか。

橋本聖子さん
(橋本聖子大会組織委員会会長)

長~い長い演説、、、、

そして、、、IOCバッハ会長の

何度も何度も同じ言葉の繰り返しの

長---------------い演説(約13分🤣🤣🤣)

選手もみんな聴いてないよね・・・・

選手は立ちっぱなし。

地べたに横になる海外選手もいましたよね。

そんな演説から

突然開会宣言が始まったから、
ちょっとタイミングを逃しただけでしょう。

まあ予行演習も無しの、
ぶっつけ本番でしょうからね。

ただ、ちょっと気遣いがないのは
反省してほしいが許してあげましょうよ。

ピクトグラム

終盤間際に

1964年大会で作られた
ピクトグラム(絵文字)が紹介され、

続けて青と白のウエアを着た
パフォーマーが全50競技の

ピクトグラムを「実写版」として

次から次へとこれは面白かった。

ずいぶん練習したんでしょうね。

途中でラケット落としたのも演出なんですかねぇ???

海外のメディアも、

彼らに金メダルを!!!と、大評判。

なんだか、仮装大賞のようでしたね。

中の人はどうやら

「が~まるちょば」HIRO-PONさん

パントマイムデュオ「GABEZ(ガベジ)」
のMASAさんとhitoshiさんなど5人らしい。


パフォーマーコンビ「GABEZ」のTwitterは
3300人のフォロワーしかいないのに、

5万越えの「いいね」がついてます。


イマジン&ドローン

ジョン・レノンの代表曲
「イマジン」もちょっとジーンときましたね。

そして夜空に出現した巨大な地球


使われたドローンは1824台。

もちろん米Intelの「Shooting Star」です。

平昌五輪の時は1218台だったので
今回東京でギネス記録を更新したらしい。

Shooting Starは重さ330グラム、
ローターの直径が
15センチの小型クアッドコプター。

LEDライトの組み合わせで
40億以上の色の光を表現できるらしい。

ドローンの見事なパフォーマンスでした。

聖火最終ランナー

そして最後は聖火ランナーによる点火ですが、

柔道3大会金メダルの野村忠宏さんと

同じくレスリング3大会金メダル
吉田沙保里さんが

競技場に運んできた聖火を、

巨人の長嶋茂雄終身名誉監督
愛弟子の松井秀喜
盟友の王貞治ソフトバンク球団会長

日本球界が誇る国民栄誉賞3人の登場。

前回の東京オリンピック
1964年はONの全盛期だったんですよね。

「過去から現在」を
繋ぐイメージの演出だったんでしょうね。

個人的には長嶋さんの
痛々しい姿はあまり見たくなかった。

コロナ禍の日本を支えた
医療従事者の2人へと。

そして、
パラリンピックの夏冬大会での
金メダリスト土田和歌子さんに。

次は
岩手県・宮城県・福島県の
東日本大震災の被災地から来た少年少女たち。

「震災からの復興」と「未来への継承」

聖火台の下で、
被災地の子どもたちから
最後にトーチを受け取ったのは、

大坂なおみ

うわさでは、話に出ていましたが、
やはり、ちょっとビックリでしたね。


また、これに関しても、

最終ランナーが出るまでは開会式良かったのに、最終ランナー大坂なおみ選手でガッカリ。急に冷めた。鬱はどこ行った?多様性の象徴だろうけど、最終ランナーの日本人代表とはちと違うと思う。最終ランナーはオリンビアンで日本人メダリストが良かったなぁ。
点火は大坂なおみかよ、チッ
大坂なおみはオリンピックのイメージ戦略に利用された
社会問題に屈して黒人女性に聖火灯させるの草
ポリコレオリンピック2020開幕です!

まあ、顔が見えないからとはいえ、
ひどいことを言う人がいるもんだ。

逆にこんなことをを言うやつらこそ、
日本人じゃない。


3つの基本コンセプト

全員が自己ベスト

多様性と調和

未来への継承

の中の多様性と調和

人種、肌の色、性別、性的指向、言語、宗教、政治、障がいの有無など、あらゆる面での違いを肯定し、自然に受け入れ、互いに認め合うことで社会は進歩。
東京2020大会を、世界中の人々が多様性と調和の重要性を改めて認識し、共生社会をはぐくむ契機となるような大会とする。

大坂なおみは父親はハイチ出身のアフリカ系、

母親は日本、

母方の父親(祖父)は
北方領土の歯舞群島・勇留島(ゆりとう)の出身

大坂なおみは北方領土島民3世

アメリカで活躍し、

日本国籍の大坂なおみは

国や人種を越えた地球人としての
スーパースターとして
オリンピックの聖火最終ランナーに抜擢。

3つの基本コンセプトから言えば、

ピッタリですよね。

候補には、池江 璃花子も有ったようですが、
3つの基本コンセプトには
当てはまらなかったようです。

ただ、大坂なおみ決定には、
なかなかすんなりではなかったようです。

ここ最近は、「記者会見拒否発言」もありますが、
23歳と若くして世界のあこがれのアスリート。

何より発信力がある。

未来へつなぐ世代であり、
今大会で「金メダル」も狙える現役選手

多様性と調和 の中心人物といっても過言ではない。

他に誰かいますか???

是非今回のオリンピックでは、
金メダルを取って、

心無いこと言う奴らを見返してほしい。

長いオリンピックの歴史の中で、
オリンピックコルドロンに火をつける
最初のテニスプレーヤーなんです。

本人もかなり嬉しかったようです。

間違いなく、私がこれまでに経験したことのない最高の運動の成果と名誉です。今の気持ちを表す言葉はありませんが、今は感謝と感謝に満ちていることは知っています。愛してるみんなありがとう。

何となくわかる気がしませんか。

グランドスラムでの優勝より、
アスリートとしての名誉です。

この辺りは、日本人として誇りに持ちたいですよね。

人種差別に対して、
ここ数年強い発言をしている大坂なおみ

地球人という人類なのです。

3つの基本コンセプト

全員が自己ベスト

多様性と調和

未来への継承

これらの事を頭の片隅に置いて、

オリンピックはテレビで応援したいですね。

東京オリンピック女子シングルス

昨日は土居美咲ちゃんも勝ったし、

今日(7月25日)は大阪なおみは
中国の鄭賽賽(ジェン・サイサイ)と12:15から対戦

対戦成績は0勝1敗と、
過去には勝ったことがない相手。

がんばれニッポン(*^^)v


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集