誕生日の別府・鉄輪温泉の旅②【宿泊は湯治柳屋】
2024.9.28
誕生日の別府・鉄輪温泉の旅①の続きです。
アンテルーム(コワーキングスペース)
カフェのあと柳屋(泊まる宿です。)に戻り、
アンテルームでセルフのお茶などを飲みながら、本を読み耽りました。
私が読んだのはコレ↑
明るく楽しく更年期を乗り切る知識と知恵が
たくさん載ってます😊
私の母親の世代は、ホットフラッシュがあってもいずれ落ち着くまでの我慢!って感じでしたが、この本にもあるように私も積極的な治療をしてます😊
その話題はまたいつか。
アンテルームはとても居心地が良くて、
宿泊してる間に1日に1回は行きたいなと
思いました😊
(ちなみにここは宿泊者しか利用できません)
湯治柳屋
さて、やっと宿の話です。
昔の湯治場の雰囲気を残している宿です。
玄関を入ってすぐ、ロビーというか、
ラウンジというか…
階段を登るとお部屋があります。
私達は本館湯治部のお部屋「梅」に泊まりました。(ベッドのあるお部屋や離れのお部屋もあるようです)
ランク的には下から2番目。
二間続きで広く、床などはピカピカに磨かれていて清潔感のあるお部屋です。
お布団は畳の部屋に自分で敷きます。
浴衣や歯ブラシ、タオルの替えなども
自分で取りに行きます。
お風呂、トイレは共同。
建物内は基本履き物なしです。
温泉・地獄釜
温泉と地獄釜にいく場合は
ここでスリッパを履きます。
左側が炊事場になってますが…
これが炊事場ですね。
階段を降りていくと、地獄釜があります。
ここで、食べ物を蒸すと温泉のミネラルたっぷりのヘルシーな食事ができます。
海外の方も喜んでいたようです。
最近、新しくされたようで、
きれいな地獄釜です。
私達は今回は地獄釜は利用せず、
施設内のレストランに行きました。
それはまた後ほど。
左の階段を上に行くと男湯です。
階段を降りていくと女湯があります。
時間帯によって、男湯と女湯は入れ替わります。
この先を進んでいくと、
本を読めるアンテルームに出ます。
温泉はこんな感じ。(夜遅くに誰もいないときに撮影しました💦)
昔ながらの湯治場って雰囲気です。
こちらに滞在中は、お肌がすべすべしてたんですよね…
試供品の美容液がいいのかと思ってましたが、
「メタケイ酸」のおかげだったんですね😅
さて、また長くなってしまったので、
1日目の夕食の話はまた今度😅
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。