あなたは自分を愛せますか?
今回は
「自分をもっと好きになる「自己肯定感の育て方」
についてです
「自分のありのままを肯定できるようになる」
カウンセリングにおいても、欠かせない事が
「自分を信じる事」
と変換する事ですが
これを簡単にできない人が普通です
どうしてかというと
自己肯定感の育て方を知らない
「日本人の良さ」でもある
「思いやり」=「相手を見る」
他人軸に重向きを起きすぎて
他人と比較してしまい
・「カッコよくないから」
・「モテないから」
・「年収が低いから」と
自分を肯定できない人が、とても多い
そして自分のありのままを肯定できない時というのは
大抵、他人と自分を比較している時
モテる人を見て
「自分はダメだ」
ニートの知り合いを見て
「自分はまだマシ」と思ったり
そんな事をする必要はない!
この本を読むと
自分の肯定する方法がわかり
人生を前向きになることができると思う
ぜひ、読書の秋ですので
手にとって読んでみてください
それでは要約に行きます
①目標を細かく分けて達成感を得る
仕事や家事、勉強などやらないといけないことは
たくさんあるのに何もやる気が出ない
そんな時は誰にでもある
でもそれはよくない
気乗りしないことをやらなきゃいけない時に
最も有効な方法は
「その物事を好きになる」こと
好きになる為には、
家庭を細かく分けて達成感を得られるようにする
人は基本的にお調子者だから、
サクサクできるものは好きになるし
なかなか結果が出ない苦手な事はやりたくなくなってしまう
「体重を今すぐ10キロ落とす」と思ったら途方もないが
1ヶ月に1キロずつ地道に落として行くのであれば可能な気がする
目標を細かくして結果を出しやすくすれば
モチベーションも上がりやる気もでて達成しやすくなる
②寂しさを紛らわす方法を見つける
例えば、
「このまま結婚もせず定年まで働いて、ずっと一人で生きていくのかな」
とか漠然とした不安が襲ってくる時あったとしよう
「それはあなただけではない」
人は基本的に、寂しい生き物。
一人で生きていく事はできないし誰かを必要とする
♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎♫︎♪︎♫︎♩︎♬︎♫︎♪︎♬︎♩︎
しかし歳を取れば取るほど
新しい出会いは減っていくし、
どうしても一人で過ごす時間も多くなってくる
寂しさを感じる事は避けられない
だからこそ、普段から寂しさを紛らわせてくれる方法を
たくさん作っておくことが重要
♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎♫︎♪︎♫︎♩︎♬︎♫︎♪︎♬︎♩︎
寂しさを紛らわす方法とは?
自分はこれをやっていれば寂しさを感じないなと思う方法を
できるだけたくさんリストアップしておくこと
まったりできることでなんでも構わない
③寝る前の30分間は何もしない
少なくとも寝る前の30分間
ごろごろする時間を作っておくと
生活にゆとりが出てくる
ゆとりの時間を確保することで、
気持ちの切り替えができ
しっかり眠る事ができ、
翌日も良い状態で過ごせる
ただし何かをするにしても
・好きな音楽を聴く
・仕事に関係ない本を読む
・のんびりストレッチをするとかがおすすめ
④ミスした時は『今やるべき事』に集中する
人間である以上誰でもミスをしてしまう
仕事での時は周りにも迷惑がかかるし
落ち込んでしまう事もある
クヨクヨしても仕方ないことはわかっていても
どうしても気になってしまう
冷たい視線を浴びているような気がしたり、
余計に集中できない
しかしミスした時こそ
気持ちの切り替えが需要になる
気持ちの切り替えが苦手なら
「まず今やるべきこと」に集中するのが鉄則
ミスをしたということは
今後同じことを繰り返さないように対策をするなど
何かしらやる事がある
例えば、
・仕事の手順を変えてもらう
・誰かにチェックしてもらう
など良い方法が思いついたら上司に報告して
仕事のやり方を改善することもできる
そうすることで、
自分も他の人も同じミスを犯さなくなる
ミスはなくなるし自分の評価も上がる
自分を責めてしまう原因は
「頭が暇だから」
頭が暇だからクヨクヨしてしまう
ちゃんと頭を働かせていれば
余計なことを考えることはなくなる
⑤日記をつける
どうしても自分を肯定できない時、
不安な気持ちが拭えない時なんかは
身近な友達にありのままの気持ちを打ち明けてみるのもいい
しかし、
友達と楽しく遊ぶ事はできるし、友達も多いけれど
「友達に悩み相談できない人が多い」
そしてそういう人は、大抵「相談される側」にいる
安心して欲しい
自分の内面を打ち明けられる友達は、そんなに必要ない
自分のことを話すこと、気持ちを言葉にすることが苦手という人に
「日記をつける」ことをお奨めしたい
日記をつけることで、自分自身の状態をこまめに言語化する事ができる
日頃から自分の状態について考える練習をしておくと
ストレスの対応方法を身につけることができるだけではなく
自分の状態がクリアに言語化できる
⑥やりたくない事はやらない
相手に嫌われたくないからとなんでもいうことを聞いてしまうのは
自分の心を削ってしまう
シンプルだが
知人に「何かの行事に誘われた時」は
「予定確認した後に返事をします」とサラッと答えること。
そして1日置いてから返事をする
この方法であれば角が立たず、
また、即答でNOと言って相手に傷つけてしまう
心配もない
⑦何かを忘れるために夢中にならない
「嫌なことを忘れる為にのめり込むのはいけない」
という大切な条件がある
わかっているのにやめられないのは
止める方法は単純に
「現実逃避のために何かをやらない」
ということだ
それでもしてしまう場合は、
1日30分などマイルールを決めること
そもそもお金をかけて得られる達成感自体に依存性がある
お金をたくさんかけないと楽しくないと感じるのであれば
既にどっぷり依存している状態だから
やらないのが得策
⑧ネガティブな時は体調を整える
体と心は必ずリンクしている
なんとなくマイナスなことばかり考えてしまうな」
という時は大体体調が悪い時
悲観的になっているときは、精神的アプローチ(気持ち)よリモ
体にアプローチしたほが楽に早く回復する事ができる
ここで大切になってくるのが
「睡眠」&「食事」
ありのままの自分を肯定して毎日を楽しく過ごすためには
日常の中のちょっとした心がけが重要になります
心と体を整えて自分に軸を戻すことが重要です
今回の内容は、すぐ実践出来る事ばかりなので
ぜひ取り組んでほしいなと思います
(o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)
いつもコメントやスキ
本当にありがとうございます😊
それが1つのモチベーションにもなります。
これからも
共感した時だけで良いので
スキやコメントお待ちしています。
僕が単純に喜びます🙌
ーーーーーー
共感してくれた方の投稿も読みたいので
フォローさせていただくこともあります。
コメントも気軽にお待ちしています。
さらに気が向いたらシェアお願いします🤗
ーーーーーー
※SNS総合案内所
https://lit.link/happymen