![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77848165/rectangle_large_type_2_0f111ec4312ef65956de9d934772fd9d.png?width=1200)
毎日飽きないし楽しめる、おうちごはんメニュー
こんにちは。
この前うちでアレンジした、お酒とおつまみが簡単で美味しくて忘れたくないのでメニューを書きます🌟ざっくりなので、細いところはその時のお好みで実験してください。
アイデアは同居人のAちゃんより
🍷サングリア🍷
赤ワイン🍾(ワインはチリ産、オーストラリア産、カリフォルニア産が美味しい。せっかくなら、激安のワインよりも少し高いものを買ってみる。)
瀬戸内海の太陽をいっぱい浴びた広島のレモン🍋の薄切り(端っこより真ん中の方が美味しい)
レモンジュースかリンゴジュース(果汁多めで、1本300円とか良いお値段のもの)
炭酸水(シュワシュワを味わいたいなら)
↑割合は、お好みで味見しながらやってみる。いろいろ実験してみると楽しいです。楽しくてどんどん無くなっちゃいます。生のレモンは一緒に入れると、悪酔いしにくくなるそうです。
お酒が弱い私でも、こうやって飲むと美味しく飲めました。
🧀酒呑みでもそうじゃなくてもやめられないおつまみ🧀
全粒粉クラッカー(何も味がついてないもの)
ブルサンチーズ(スーパーにあります。ハーブとニンニクの香りが最高のチーズです。)
サーモン(味付けなしのもの)
ブラックペッパーを少々ふる
クラッカーに乗せて食べてみてください。止まりません。
ワインも無限に飲めそうなくらい美味しいです。
子供も好きな味だと思います。
〜ポイント〜
チーズはいろいろ売ってますが、ブルサンチーズが断トツで美味しいです。
またうちの場合は、サーモンは骨が入っていない刺身用を買って、1cm大に切りトースターで焼いて乗せました。
残ったサーモンは、翌日、トースターで焼いて塩を振り、おにぎりにしました。
Aちゃんが作ってくれました。
「これが本当のしゃけおにぎりだ!」と思うほど美味しいです🍙
外食したいな、うちのご飯飽きたなと思ったら、是非やってみてください。
うちの食事について🍽
一緒に暮らすAちゃんがいつも夕飯を作ってくれます。
Aちゃんは料理のセンスがとっても良くて上手だと私は思っていて、よく名前の分からないようなオシャレなものも作ります。しかも、同じ料理は二度と作りません。
というか、どうやって作ったのか分からなくて作れないのかも?笑
〜うちのキッチンでよくある会話〜
私:「今日のご飯何?」
Aちゃん:「うーん、名前が分からない」
私:「それは何作ってるの?」
Aちゃん:フライパンで何かを炒めながら「そうなのよね〜、何だろう。作りながら考えている。」
以前、誰かに「昨日何食べた?」と聞かれて、名前が特にないので私は「キャベツと枝豆と鶏肉とサーモンとお米と…」といつも素材の名前で答えるので「あなたいつも一体何を食べているの?」と言われたことがあります。
でも出来上がると彩り鮮やかでとっても美味しんですよ🤤
Aちゃんは食べることが大好きで妥協がなく、食材も調味料も盛り付けもかなりこだわっています。毎日お昼を食べ終わって、2時か3時ごろからその日の夕飯のことを考えるほどです。「食べることは生きること」とよく言っています。
毎日こんなに楽しくご飯が食べられることで人生が豊かになるし、面白くて美味しいご飯を作ってくれる家族に感謝です💖