見出し画像

③育児と家事を笑顔で

退院して、生まれたばかりの赤ちゃんと、上の娘と、旦那と私、家族4人の生活が本格的にはじまった。
私は赤ちゃんのお世話と家事をしながら旦那のお世話も変わらずこなした。
「ママが育児と家事両立できる人で良かったよ」と旦那は言った。
でも、突然の体調の変化は1ヶ月経ったくらいの時に突然訪れた
朝起きた時の、表現しようのない不安感。上の娘が学校に出かけてしまったあとの孤独感。お腹の調子も悪い。
昼間赤ちゃんを抱きしめわんわん泣くこともあった。
同じアパートの住民が立ち話などしてると、そこに加わった娘が、よく、「ママもおいでよ」と誘ってくれた。私の様子がなんだかおかしくて楽しくさせようと思ってくれてたんだろう。

この感情はなんだろう。寂しい、泣きたい、こわい…ネットで色々調べて私の目に止まったのは「産後うつ」とゆう言葉。時期も症状もピッタリだった。出産によるホルモンの変化で一時的になる鬱らしい。
そのうち自然に治ると書いてある…そのうち…いつかな。早く普通になれ。と願いながら一日一日過ごした。

いいなと思ったら応援しよう!